そぼ降る雨の中、チン電で向かうは天王寺。
大阪市立美術館で開催されている「
佐伯祐三展」へと。

顔のない未完の肖像画。

ここは建物自体が大好き。
出向くだけでドキドキします。

常設展も良かったな~。
応挙と若冲。やっぱり素敵。
特別展示の今井俊満が、この日は一番響きました。
現代美術も面白いですよね。
今度は
京都国立近代美術館の「アーツ&クラフツ展」だな。
帰り道は天王寺公園をお散歩。
ひと気のない雨の公園。
好き!
そしてなんだか淋しそうに見えたライオンを、カメラに収めて帰りました。

お隣にはメスライオンも居るのにな~。
なんでそんなに淋しそうなお顔なの~。
と、着物姿で写メを撮るワタシは、外国人のカップルには珍しく写ったのでしょうか?
じろじろ見られたわ。
この日のキモノ。
雨なのでブーツ。

お気に入りのエンジニアブーツ。
ブーツの時は短めに着付けます。
寒い寒~いお天気になったのでウール。
丁度良かった。帯も木綿なので、完全雨仕様です。

赤と黒。好き。
- 関連記事
-