fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 大正ロマン昭和モダン展
2008/09/21//Sun///23:44


たまたま出先で見つけた展覧会。

もう好みど真ん中!!(に近い)

CA390975.jpg


「大正ロマン・昭和モダン展」
竹久夢二・高畠華宵とその時代

9月19日(金)~10月19日(日) 
10時00分~17時00分 (水曜日は休館日です。)

堺市立東文化会館 にて(南海高野線 北野田駅下車1分)


その当時の着物姿がたっぷり。レトロな雰囲気たっぷり。

中でも惹かれたのは、橘小夢(たちばなさゆめ)という美人画の画家が描いたこちら。

橘小夢
右は谷崎潤一郎の「刺青」をイメージして描かれたもの。
ビアズリーの影響が色濃い という解説でした。
ビアズリー。。大好き。。

左は「水魔」というタイトル。
河童に取りつかれた美女が、川底へと沈んでゆくシーン。
この女性の表情の、なんと恍惚とした美しいことよ。

他にも夢二はもちろんのこと、中原淳一氏(神です!!)の作品もたくさん。

こんなプチ色紙を入手しました。

中原淳一 色紙
素敵すぎる。。目眩が。。
(7人の姫シリーズより好みのものを選びました。
 人魚姫って、オンナノコのある種アコガレではなかったですか?
 ちょっとエロティックで。)

他の展示も素晴らしく、出口まで到達したものの
もう一度リバースして観返してしまいました。

あまりにかぶりついて眺めていたからでしょうね。
途中館内のガードマンさんと何度も目が合う合う。
不審者発見!と思われたか(*_*;
見たところ二十歳そこそこの若人(ちょっと可愛かった・笑)だったので、
こちとらドギマギしてしまいましたヨ。
いやぁね~。。

思わず図録も購入。   CA390977.jpg

堺近辺の方はもちろん、大阪から足を伸ばしてもかなり満足度高し☆
の、お勧めイベントです。

****************

この日のキモノ。

蒸し暑い日でしたので、しじらでした。

CA390971.jpg

鱗柄の手ぬぐい半衿に。。  CA390973.jpg
 
ボタンを加工した帯留め。   CA390972.jpg

あ~、この展示観に行くのなら、もっとモダンに洒落たかったな~。。
悔し~(>_<)
10月の涼しくなった時期に、も一回リベンジ(?!)で出向こうかしら。

関連記事







○ 2008/09/25 08:03

☆トビナッツさん
おお!初コメント!ありがとうございます☆
うん。きっとトビさん気に入りはると思いますわ。
図録もかなり充実していておススメです。
是非に~。

マミ | [ Edit ]
○ 2008/09/24 08:29

これ行きたかったんです~
図録ってのもかなりそそりますね~
よし!今度行ってきまっす~



トビナッツ | [ Edit ]
○ 2008/09/23 22:35

☆youkoさん
どうぞどうぞお出かけくださいまし♪
私以外キモノの方は居てはりませんでしたが。。
しかも他に寄るトコロもございませ~ん(笑)

☆あたろーさん
そうなんです。丁度開催の翌日で。
ほんとに巡り合わせですわ~。
人魚姫。素敵ですよね。
あたろーさんもお休みの日に如何ですか??

☆エビ番長さん
ややっっ。オソローですか?!
これは思わず一番に手に取りましたわ~☆




マミ | [ Edit ]
○ 2008/09/23 00:45

えっへっへっへ。
エビ子もこの色紙もっとりますです♪


○ 2008/09/22 22:41

はぅあ~~。素敵すぎます~~v-10 お出かけした先でこんなひっそりと開催されてる展示会に出合われるとはー!きっと引き合われたのですねぇ。。
色紙の人魚姫にうっとりです~~v-353

あたろー | [ Edit ]
○ 2008/09/22 01:30

私も是非行って見たいなぁ♪
教えて頂けて、嬉しいです!
ここは絶対に着物でGO☆しなきゃですね~!



youko | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//