fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 カルジェル通信 と、粒あん便り(笑)
2008/09/17//Wed///16:48


前回の施術から約一ヵ月。
そろそろメンテ時期。

ということでサロンへと。

どんな風になさいますか~?

と、尋ねられいつも悩みます。
もちろん爪先にキティーちゃんやら、ケーキやら(昨今付けてはりますよね?!)は
施すつもりはないのですが、膨大な量のサンプルから選ぶのがホントに大変(@_@;)
優柔不断なこの性格が憎らしいっっ

コレと思った色をのせてみても、いまいち想像と違っていたり。。
で、あれやこれや見ているうちに「シンプルに。」「目立たないように。」という要望はどこへやら。

で、こちらが出来上がり。

カルジェル
秋なのでゴールド系にしてみました~
ラインストーンなどのアートは、ポロんと取れてしまいそうな気がして、
いつもお願いするのはグラデーションにホログラムをあしらってもらうパターン。
このホログラムは六角形なところが、究極の自己満足的(笑)お気に入り箇所。
(パッと見、丸にしか見えへんもんね(^^ゞ)

しかし。
これ、思いっきり派手やん(笑) (実際はもっとギンギラ
きっとネイリストの方も「この人はじめに言ってはった希望と全然ちゃう。。」と、
呆れてはったことでしょう。。

でも来月結婚式の二次会に御呼ばれしているので、
それ仕様と思えばジャストミート!!(ふるっっ)
と、気分はかなり上向きでございます♪♪♪
(その後はキモ玉会仕様にチェンジ~☆)


帰りに高島屋(堺東)でたんす屋さんのセールを覗いて、
お稽古用の黒留袖(恐ろしいほど身幅が広い!!お稽古には最適?!かも・笑)
と袋帯を購入。
おなかがペコペコだったので、迷わず「御座候」売り場へと。
一応家族の人数分求めました(もちろん【赤】)が、帰宅して一気に二個食べてもた(>_<)
えへ。

あと三個しかない。。 御座候
もう食べてまおか。。

関連記事







○ 2008/09/20 08:54

☆youkoさん
ご心配お掛けしました(笑)が、あの後無事に娘たちと旦那さんのおなかに収まりました♪
そうそう、冷凍も出来るんですよね。
また今日買いに行こ~(*^_^*)

☆シェリーさん
えへへ。渋カワ。栗みたいですね(笑)
ここまでキラキラしなくっても、お仕事に差し障りない程度の仕上げも出来ますよ~。
主婦には剥げないカル(もしくはバイオ)ジェルが最適です♪

☆miyaさん
そうですかね~。シックに見えますか?!嬉しい(*^_^*)
お言葉に甘えて調子に乗らせて頂きま~す(笑)
御座候、ほんま好きなんです。
秋色やけど、真夏でも食します~。

マミ | [ Edit ]
○ 2008/09/18 20:13

ネイルで秋を先取りですね。
きっと自分で見たら距離が近いから派手に見えるんでしょう、
一般ピーポーから見たらそんなにギンギラしてないはずですよ~。
すんごくシックに感じられます。
画面をスクロールしたら、御座候も秋色ですやん♪



miya | [ Edit ]
○ 2008/09/18 20:13

生で今日、拝見させてもらいまして。
うーむ、素敵だ。渋カワv-238
私もやりたいよう~~~。
そのためには退職せねば、と思いました(笑)


○ 2008/09/17 21:56

秋らしいキラリン模様で、可愛いですね~♪
でもでも、「御座候」を一気に2個ですか・・・
すばらしい!1個で満足すぎるほどの、アンコが入っているのに(笑)
残りは、明日にしてくださいね☆

そういえば、母も好きで、冷凍庫にはよく「冷凍の御座候」が
ゴロゴロしてました!

youko | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//