fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ルパン☆蛮ちゃん☆銀さん
2008/09/05//Fri///23:00


本日外は大雨でした。いわゆるゲリラ豪雨。
買い物にも行けないので、おうちでちまちまとこんな記事を。

発表します。

~アニメにおける理想?の男性像~

まずは。。 

なんといってもルパン!!ルパン三世☆

小学生の頃本当に好きで、よ~く夢に出てきたものでした。
初めて結婚したい!と思った相手だったかも。
(全然現実的じゃな~い(^_^;) 堅実な幸せはつかめなさそう・笑)

次元や五衛門のクールさは、全く魅力に感じなかったんですよね。
無骨な男っぽさより、あの飄々とした雰囲気にグッとキたのかな。
そして、おちゃらけているようで実は。。仕事は完璧☆
む~ん。カッコいーー!!

タイトルバックやテーマ曲が、他のアニメと違って
格段にイカいしてたのも大好きになった大きな理由。

そしてそのオープニング集を見つけたのでご紹介。かなりのお宝映像ですよ~。



1.ルパン三世主題歌I
2.AFRO "LUPIN '68"
3.ルパン三世主題歌3
4.ルパン三世のテーマ
5.ルパン三世のテーマ(ヴォーカル・ヴァージョン)
6.ルパン三世'79
7.ルパン三世'80
8.セクシー・アドベンチャー

個人的には、3番のルパン三世主題歌3が一番好き。
あくまでもご陽気な曲調がルパンにぴったり☆
キャラクターの絵柄も1~3シリーズまでが納得の出来ですね。
それから。やっぱりルパンは黒シャツ黒パンツが素敵
(エレカシの宮本さんはリアル・ルパン足~
不二子においては子供心に、オトナになったらあんなオンナのヒトになるぅ
と、誓っていたのですが。。
体型(胸!!)に問題が勃発して(笑)願いは叶いませんでした


そしてお次は。

番場 蛮(ばんば ばん)。

ご存知でしょうか?「侍ジャイアンツ」
一気にスポ根。熱いオトコにLOVEです。



これは放送後期のオープニング。
(ほんとは前期の「ズンタッタタ~ ズンタッタ♪」という歌の方が好きなんですが、
 問題発生でYouTubeから引っ張ってこれなかったので。。)

歌のオープニングで、上半身裸で日本刀を振り回してはりましたよね(^_^;)
なんせ侍ですから!!(笑)
そして蛮ちゃん、土佐の高知の出身。
お~、だからワイルド。いごっそう☆(土佐弁で酒豪や頑固で気骨の在る男の意)
でも。全く土佐弁しゃべってへんかった。。(笑)
分身魔球やハイジャンプ魔球、大回転魔球などなど。
可能な限り(不可能やって!)真似っこして遊んだものです。


さあ。そして今。

銀魂(ぎんたま)」の銀さん。
ただ今少年ジャンプで好評連載中。
ジャンルは。。SF人情なんちゃって時代劇コメディー らしいです。
ま、でも、そんなです(笑)

銀さんは。一言で言うと。     無気力。    主人公なのに~。

熱~い蛮ちゃんから無気力な銀さん。振り幅広っっ^_^;
でもカレもやるときゃやるんです。
それも人並み以上にカッコよく。
ビジュアルも十二分にカッコいいもんね(*^。^*)

その他の登場人物もいちいち濃ゆくって、魅力的。
内容はかなりシモ方面多しなので、一回の放送中に何度も奇声を発してしまいますが。
(あまりのおもしろさにね)

こちらはオープニングチューン5作を繋いでいます。



1.「Pray」     Tommy heavenly6
2.「遠い匂い」  YO-KING
3.「銀色の空 」 redballoon
4.「重なる影」  Hearts Grow
5.「曇天」 DOES   

今の子供たちは【アニメソング】といっても、
こんなイカシタかっこいい曲を聴くことになるんですよね~。 
5.の「曇天」も、長男はフツーに口ずさんでた。スゲ。  


この3人の共通点ってなんやろか。。
う~~~~~~ん。わからん。。

誰か教えて欲しい。。


そうそう。銀さん で思い出しましたが。
高校時代に恋い焦がれたのが。。

「蒲田行進曲」の銀ちゃん。(風間杜夫サン)

当時上映館が変わるたびに観に行きました。(もちろん一人で)
ピンク系フィルムが同じ館内で上映されているような映画館で上映されるようになっても、
学校帰りに平気で制服姿で立ち寄ったりしていたので。
それはもう。思いっきりチカンの餌食に。。
(当時今のように綺麗なシネコンはなかったしね~。ほんまに治安?は悪かったなぁ。。)

で。その時は、ワタシ風間杜夫(サン)のファンなんや~♪
と、思っていたのですが。

今になって気付きました。
思いっきりドSな銀ちゃん自体を好きなことを。

ひーーーー。
女子高生の時からもうすでに?!(Mの片鱗が^_^;)
ここの映画の紹介文、笑えた(笑)  http://posren.livedoor.com/detail-25482.html

関連記事







○ 2008/09/08 22:51

☆ツダマキさん
わ~い。銀魂にヒットしてくれてウレシイ♪
やっぱりうちのムスメと気が合う~(笑)
「ヅラが好きやいう人いてはったわ~」言うたら、めちゃウケてましたよん。
是非今度ツダマキ文庫へ呼んでくださいまし!

☆シェリーさん
ルパン、変わってるのか~。。う~ん。。
全くわかりません。。
だってマンガのヒトやから。(あ、これ言うと身も蓋も^_^;)
銭方警部!!想定外です(笑)


マミ | [ Edit ]
○ 2008/09/07 23:10

ああ~ヘンっていうか、なんていうか・・・変ってる。
(同じ!?)
日本人の子供の感性には「変わった人」としか思えなかったんです~ま、フランス人だからいーんでしょうけど。
それに変度では五右衛門のほうがもっとヘン(笑)
変でも好きですよ、みんな。
次元のつぎ、二番手愛は銭方警部です(笑)


○ 2008/09/07 22:37

銀魂ほんっっっまに、おもしろいですよね☆
銀さん行動はいつも男前ですもんネ!
シティーハンターのリョウちゃんみたい。

山崎のミントンとカバディが大っ好きです。
ヅラも、アホとバカ通り越してもう聖人の様で、
笑えるけどもう尊敬すらしそうになります~。


○ 2008/09/07 21:25

☆miyaさん
現世にはあり得ないキャラ 
なるほど。
ほんと、私も妄想しまくりなので^_^;
銀ちゃんみたいな人と一緒になっても幸せにはならないんですけどねv-17
「COBRA 」は。
桃葉ちゃんにふってください!!
かぶりついてきますよ(笑)

☆シェリーさん
次元ですか。
次元派多いですね。女子人気高し。
でも私はキレる五衛門もヘンなルパンも魅力的に感じてしまいます。
(ルパンのどこがヘンなのかが全くわからないのですが。。^_^;)


マミ | [ Edit ]
○ 2008/09/06 17:00

ごめんなさい、ルパン以外わかりません・・・。
ルパンでは、私は完全な純粋な次元v-10派です。
帽子がないと撃てないとか、女に甘くてそこにツケ込まれるとか、そのマヌケさは目をつぶって・・・すぐキレがちな変人五右衛門と、相当ヘンなルパンと、ズルい不二子と・・・まあまあまあ、って言いながらみんなを陰で一つにしてるような苦労人なところに同情しているのかもしれません。


○ 2008/09/06 12:19

「銀ちゃんかっこいぃぃぃ~」byヤス ですね!
私も当時、入れ替えなしの映画館で繰り返し見たのでした。
妄想癖がありますので、はまると大変です。
現世にはあり得ないキャラって永遠ですね~。
「COBRA 」はいかがでしょうか?
あ、掘り下げすぎ?




miya | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//