fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 高知帰省旅~UDON編~
2008/08/18//Mon///20:50


高知へ帰省する道すがら。

今回のお題目は。

讃岐うどんを食べるぞ~☆


いや。旦那さんが、「うどん食べて行こか。」て言わはったんです。
でも目ぼしいお店、知~らない♪
ので!!ここはグルメ~なマダ~ムの桃葉さんに尋ねました。
「う~ん。たくさんあるけど~。がもうがいいんじゃない?」とのアドヴァイスを頂きまして。
サイトから地図をプリントアウト。
どこやらで高速を降りて(もう忘れてる・笑)目的地へと。

が。

ない。

何度も何度も同じ道を。

うぬぬぬ。。

「こっちちゃうん。○○っていう信号を右て書いてるやん。」

野性の勘が全くないワタシもわぁわぁ言い出します。
でも無視。(当たり前やね)

元来めちゃくちゃ短気な旦那さん。
もうイライラは最高潮に達しております。
ちぇっちぇ言うてはる。ヤバい。もう引き返しそう。

「カーナビに住所入れてみれば~。」

こそ~っと言うてみました。
めんどくさがりなんで、どうやらそんなん入れたことないみたい。
きっと藁をもつかむ思いだったのでしょう。住所を入力し始めました。
(そう。こんなのも私にやらせない。卍いごっそう←違うやろ(*_*;)


が。


ボタン操作。。。。おそっっ!!


が。


VIVA!カーナビです♪
無事到着~(*^_^*)よかったね~。


しか~し!!
たぶん到着したのは朝の10時頃やったと思うのですが、もうめちゃめちゃ長蛇の列。
並んでる間に、どんだけ~(古い)と言うほど溢れ出る汗・汗・汗。
実際小一時間並んだかも。。

で。ようやくあと一息で店内。わ~い♪早く早く~。

CA390816.jpg
というところで。
また待つ・待つ・待つ。

ぎゃー(>_<)!!
旦那さん、完全キレてないですか?!
「まだかい~(-_-メ)」
お。キレとる。
ヤベー。
神様。一刻も早くこのシトを店内へと!!

でも待った分だけ、うどんも美味しいってもんよっっ

と、冷たいおうどんを注文。

CA390817.jpg

おのおの店内で空いてる席にバラけて食す。無言で食す。


店を出て「美味しかった?」と尋ねると。。
「;-^・、;m&#♪★**」
あ~。ここには記せない。。
つまり。
あまりに並び疲れ、もう何が何だか になっていたのでしょう。。(合掌。チーン)


そのあとワタクシは子どもたちを引き連れてアイスブースへ♪(地方発送のコーナーね。)
そう。桃葉ちゃんが、ここのソフトクリームは絶品だ☆と書いていたのだけは、
よ~く覚えていたのです。

080813_1042~01

なんやら牧場(もうこれは忘れた・笑)産の牛乳を使ってるらしいこのソフトクリーム。
クリーミィでありながら、シャリっと感もあり、まあこれを食べている時のシアワセ度といったら!!


ワタシたちの中では、
「がもうのソフトクリーム美味しかったね~(*^_^*)」
という楽しい思い出となりました♪

UDONに精通する方が読まれたら、激昂しはるやろか~。。
すんません。


というわけで、讃岐うどんを食べるミッションは果たされたのでした☆

めでたし。めでたし。

関連記事







○ 2008/08/28 00:24

このコメントは管理者の承認待ちです

| [ Edit ]
○ 2008/08/25 22:41

☆かずさん
3本の指に入るんですね~。
それなのにうちのダンナさんときたら「;-^・、;m&#♪★**」。。
お土産やさん、ほんまにほん近くでおうどんも売ってはったんで、
てっきりおんなじお店だと思ってました。
…にしては大胆ですよね!!
でもソフトクリームは絶品だったんで許しちゃう!!(笑)
こどもたちに「がもうの。。」という認識を外すように言っておきます~。
ありがとうございました♪


マミ | [ Edit ]
○ 2008/08/25 00:37

ちょっと前の記事だけど読んじゃった限りはコメントせねば。
うーん、グッドチョイスですよー>がもう
私もかなり上位的(3本の指に入るな)に好きです。

お薦めは釜揚げ(普通は茹でた後で水で〆るけどどのまま)にお出汁をかけた「かまかけ」。
これに甘くて大きなお揚げさんが超おすすめ。

因みに店の近くにあるお土産もの屋さんは、がもうさんとは別経営の筈です。



○ 2008/08/21 01:58

☆ゆ さん
むふふふ♪
ご主人もこんな感じですか~。
かなり厄介(シツレイ)でしょうね(^。^)
でもココで怒ってはカレとは付き合っていけませぬゆえ(笑)
いつも笑顔で応対でございます~。
これはMでしょう。完全なる。。

マミ | [ Edit ]
○ 2008/08/20 06:00

おうどん、よかったですね!
イラつくご主人、我が家とそっくり
でもマミさん怒りもせず
チョット楽しんでる?
わかるわかる、目に浮かぶ!
「マミ様ももなかなかM(いえS?)よの~う!?」


ゆ | [ Edit ]
○ 2008/08/19 21:10

☆ともぞうさん
ただいまです~(^O^)
やっぱりカレはキレないんや(笑)
ソフトクリーム。本来甘党の旦那さんは、絶対食べてるところですが。。
あまりの暑さにその時すでに車に戻っておりました。

☆youkoさん
ただいまです~♪
やっぱ甘いもんですよね~。
うひひ(*^。^*)


マミ | [ Edit ]
○ 2008/08/18 23:33

お帰りなさいませ~♪
帰省のブログ拝見してました!
最後はソフトで〆なのが、マミ先生っぽくて◎♪


youko | [ Edit ]
○ 2008/08/18 23:14

F瀬ですー。
おいしそうですねぇ。
おなかが空いてきましたよ。
私も去年GWに讃岐うどん食べに行って
随分並んだ記憶(私が半ギレした?)がよみがえってきました。
旦那さんはソフトクリーム食べたのでしょうか!?
何だか想像できないです。。。




ともぞう | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//