fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 鼻煙壺 と 美味しいお酒 を 黒しじらで
2008/08/10//Sun///20:30


鼻煙壺。

びえんこ

と読みます。

嗅(か)ぎタバコを入れるための小さな容器のこと。

香料などを調合した粉末状のタバコを鼻孔にすりつけたり、
吸い込んだりしてその香りや刺激を楽しむもの。

だそうです。

それはそれは素晴らしい調度品の数々。

CA390804.jpg


大阪市立東洋陶磁美術館にて。9月28日(日)まで展示されています。

今回は桃葉ちゃんに誘われて出向きましたが、また足を運びたい気分。
1000点以上の鼻煙壺を見ているうちに、
自分が遥か昔の中国に存在している錯覚に陥る感じ。。
沖正一郎氏(今回の鼻煙壺の寄贈者)が 美煙壺 と、
愛情を持って呼んでおられるのがわかる気がします。


そして、キモ二胡後から「サングリア~」と所望が強かった(笑)桃葉嬢のお供でスペインバルへと。
ワインは苦手な2人ですが、これはイケる!
また行こーね!!サングリアの会♪
お仕事がお休みだったまりなたんも合流後、なんばではこんな感じ。

CA390778.jpg
スペインから日本へ(笑) 焼き鳥なんか食べてます。あらごし梅酒と共に。。

どっちらけな顔つき(笑)で映画帰りの琴さんが最後に合流。

CA390779.jpg
おねいさんたちはお澄まし。きゃわゆいまりなたんはいい笑顔☆
食い散らかした後なんで、もうどっちゃでも(笑)って感じですが^_^;


この日のキモノ。
しじらです。実を言うと、当初キモ二胡で袖を通すつもりだったシロモノ。
これにクモの巣柄の麻の帯で、桃葉ちゃんとクモの巣オソロ~にしようかな と、考えてました。

CA390782.jpg

重めなコーデな気がしたので、せめて帯留めはまかりんちゃんのキラキラ結晶で

CA390783.jpg
帯締めがこってりツバキ庵~♪な感じやから(笑)あんまし効果ないかな(^_^;)

衿元は夏場使用頻度多し!の黒レース。夏だけど。。

たくさん見せたいのですわ。CA390784.jpg

夏場の黒。結構好き。    CA390786.jpg
帯結びは角出しでした。

そんでもって。黒レースの草履。初おろし。

CA390780.jpg
チラとしか見えないですが、これ、かなりのお気に入りです♪



関連記事







○ 2008/08/12 08:59

☆嘉子さん
い、い、色っぽい?!
そう見えてますか??
う、嬉しいです(>_<)
後ろはどんどん付いてきて頂いてOKですよ~(笑)
夏の黒。いいですよね~(*^_^*)


マミ | [ Edit ]
○ 2008/08/11 11:16

マミ先生

素敵です。
しじらをこんな風に色っぽく仕上げることできるのマミ先生しか
いてへんかも!?
いいですね~
ほんま素敵v-10
街中で見かけたら絶対後ろ着いてく。
夏の黒。かっくいい!!

嘉子 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//