fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 キモ二胡の夕べ ☆ ニコニココーデ
2008/08/05//Tue///02:53


夏キモノということで、お越しくださった方々の装いも本当に様々でした。

今年のこの酷暑には、やはり浴衣が一番快適にお召し頂けたのではないでしょうか?

でも。果敢に薄物でお越しくださる方。
なかなかお目にかかれない上布をお召しの方。

キモ●●会の醍醐味は、皆様それぞれ工夫を凝らしたコーデにあるんですよね~。

全ての方をご紹介出来ませんが、
面識のある方・少しお話させてもらった方の着姿をご覧頂きましょう。

noriさんはいつもピリッとオトナのアクセントをつけたコーデがお得意。
この日も琉球絣に、大胆な意匠の百合の文様帯。
アンティークバッグが素敵です。

a4b4.jpg

すっきり縞キモノにこってり帯♪ 2d52.jpg

嘉子さんご夫妻。
カップルのキモノ姿、やっぱり素敵☆ 色無地の色調を合わせたペアルックとみましたよ♪
次回もお待ちしております~。

f2c2.jpg

うちのダンナさんと同郷のWさん。
レッスンでは地元の話題で盛り上がります(笑)
この綿絽の浴衣大好き!!またナイスコーデですね~。可愛い!!

そのバッグ、どこでゲッチュウ??14a4.jpg

ツバキ庵オープン初期にお越しくださっていたNさん。
久しぶりにお会いできて嬉しかった♪
直前にgetしたアイテム。とってもお似合いでしたよ~。
お友達も可憐で可愛らしかったです!

379a.jpg

久しくキモノを着ていなくって、ものすご~く不安になられていたOさん。
竹をモチーフにした大胆な意匠の夏お召し。お似合いでしたよ☆
帯結びを手伝ってくれたお優しいご主人にも感謝(*^。^*)

28f6.jpg

ゆりりーんさんは前日にレッスンした角出しで、早速お越しくださいました。
出来なくってもとりあえず体に巻き付けて来てくださいね~。
と申し上げたものの。いやいや。しっかり出来上がってました♪
絞りの浴衣に羅の帯。
オトナの夏キモノコーデです。  ゆりりーんさん
籠バッグの紅が差し色。

能登上布をお召しのゆうなさんとお母様の夏着物をお召しのシェリーさん
粋だったり華やかだったり。う~ん、やっぱり着物って素敵だ~(*^_^*)

f15c.jpg

涼しげなしじら。でも赤を配しているところが一味違うさくらさん
明るく楽しいさくらさんのイメージにドンピシャのコーデでしたね♪
お友達のOさんの白×白のコーデもとっても素敵でした。

f8a7.jpg

いつも遠方からお越しくださるmayちゃん
mayちゃんらしい可愛くって爽やかなコーデ。差し色の帯締めが効いてる!
笑顔も着こなしアイテムのひとつ♪ 1b29.jpg

ベルさん。スイカ柄の浴衣。。と、事前に聞いておりましたが。参りました!(^。^)
またキャラによう似合ってはりましたよ~。
お友達の着こなしもとってもきっちりと。それでいて涼やか。

2e03.jpg

奥州木綿をさらっと着こなしていたマリさん
ちゃんとお話したのは初めてだったかも。可愛い方でドキドキ。
また大阪に出てこられた時は、ご一緒したいものです~。
お友達の絞り浴衣。色合いがとっても綺麗。うつくし~く抜かれた衣紋も

151a.jpg

仲良しカップル。miyaさんとhatabouさん。
miyaさんの帯。素敵!好み!!
何気に寄り添うところが◎(笑) miyasan.jpg

梨緒さんは、たおやかな角出しで。
このお着物、カットレースやったんですよね~。もっと近くで拝見すればよかった。。

846f.jpg

リリーちゃんは予告通り菖蒲の浴衣。
レースの衿・兵児帯を黒にして、ちょびっと妖艶なオトナコーデ。
よう似合ってましたよ~。こんなにかいらしかったので。。
玉さまとの2ショットも許す!!(笑) bf3b.jpg

マダムTさんは宮古上布を美しく着こなしていらっしゃいました。
お会いする度に、日頃目にすることが出来ない逸品を身に付けておられます。
今回の溜息もんでした☆

5d7c.jpg

そして。
レースの涼しげなお着物のfleur23さん。ターコイズブルーの帯揚げがイカスじんこさん
鳥さんキモノでちょいシックなエビ番長さん
もうすっかり仲良し3人組♪な雰囲気ですが。。
実は前回の「キモ玉会」が初対面。それ以来の再会やったんですよね。
なんと。「キモ玉会」ではそれぞれお話されてなかったとのこと!!
今回初めての交流されたそうです。わお♪
まるでキモ二胡開催までの盛り上げ隊のように、
それぞれのブログで楽しい記事をアップしていてくれました♪

daf9.jpg


本当にみなさん、嬉しく☆楽しく☆コーデしてきてくださって、眼福眼福でございました♪


関連記事







○ 2008/08/09 21:55

☆ゆりりーんさん
見事着こなしていらして、私もとっても嬉しかったです~。
お席の隣にはキモラクのまりな画伯が隣に座っていたでしょう。
今回は初!参加でいらっしゃったので、少し緊張されたでしょうか?
次回キモ玉会にご参加くださるなら、もっとリラックスしてお楽しみ頂けるかと思います。
皮も全て脱ぎ捨ててくださいね~♪


マミ | [ Edit ]
○ 2008/08/07 22:02

もう次回の話題がのぼっているのに失礼します。特訓ほんとにありがとうございました。v-238話かけてくださる方もいたのにもっと自然体でいたかったです。マミ様をはじめ皆様の個性あふれる装いほんと眼福でした。次の機会、猫の皮、もう少し脱ぎますね。^^/

ゆりり-ん | [ Edit ]
○ 2008/08/07 18:59

☆マリさん
コーデはあっさり。
でもマリさんの愛らしいお顔で、とっても華のある着こなしになっていて、本当に素敵でした。
大阪にいらしたときは、お声掛けてくださいね~♪

☆ベルさん
こちらこそ!
オトナの女性が、綺麗な着付けでお召しになるからこそ!!
の超☆絶コーデ。
センスが光っておられましたね~。
オーラ??!!ひ~。何をおっしゃいますやら!!
次回からはもっともっとたくさんお話いたしましょう(*^_^*)

☆mayちゃん
その人懐っこい笑顔で、お一人でお越しでもすぐに打ち解けられるんでしょうね~。
Oさんも一人で出向いてドキドキやったと思います。
よろしゅうお伝えしておきますね!!

☆あたろーさん
桃葉ちゃんが可愛い可愛い言うてましたよ~(*^_^*)
ワタシも鼻高々でした♪
そしてあのコスプレ(笑)コーデ、気に入ってくださってありがとうございます~。
カゴ、お母様の!?ハハ~。やられた(>_<)


マミ | [ Edit ]
○ 2008/08/06 23:40

お疲れ様でした!今回も素敵なイベントで楽しかったです!もーマミせんせーのあの着物デビューを心待ちにしてたので飛びついちゃいました!!やっぱり素敵ー!ほんでコーデも素敵ー!また似合うてはって最高でした!(髪型も渦巻きで最高☆) 
私のカゴはこないだの帰省時に実家からぱくって来たお母ちゃんの元お買い物カゴですー(笑)

あたろー | [ Edit ]
○ 2008/08/06 21:00

お疲れ様でした。マミさんの笑顔も大好きですv-238
まさかコーデを載せていただけるとは!ありがとうございます。
そうそう、Oさんとは駅からご一緒させていただいたのです。
あんまりお話できませんでしたが待ち合わせの場所で一人だったので
声をかけていただいてずいぶんほっとしました。
どうぞよろしくお伝えください。



may | [ Edit ]
○ 2008/08/06 10:55

お世話になりました。
キモラク連の方たち皆さんがすばらしいので、来られている方々も素敵な方ばかり、お召し物も人柄もです。
楽しく過ごさせていただき、ありがとうございました。
マミさんは、ほんといつも綺麗で(聞きなれて、もう飽きた?)オーラが凄くて、話ができません。緊張。
『かぶと虫とすいか』は娘もいやがる物でしたが、思い切って着て、皆さまの目にふれて、”たんすのこやし”から注目↑になりよろこんでることでしょう・・・

ベル | [ Edit ]
○ 2008/08/05 22:01

この度は、ステキな夏フェスを企画して頂き、
ありがとうございました~(^^♪
受付で拝見した時から「あっ、マミさんだ!やっぱキレイやわ…」
とため息もんで見つめてしまいましたよ。
これからもマミさんの日々のコーデを参考に勉強させて頂きます。
またいつの日か、ご一緒してくださいね♪


マリ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//