今回は色々お知らせが盛りだくさんです☆

まずはわたくしツバキ庵マミが行います、
和ハジメ・キモノハジメ4浴衣レクチャーのご案内です。
☆日時 7月1日(土)13時~15時半
☆募集定員 8名様まで
☆参加費 2000円
☆場所 浜寺公園ステーションギャラリー
☆お持ち物 浴衣・半幅帯・肌襦袢+裾よけ・腰紐3本
タオル1枚・着付けピンチ(洗濯バサミ)1ヶ
(あれば帯板・襟芯も) お問い合わせ・お申し込みはメールフォームにて承ります。
本格的に浴衣シーズンが始まる前にレクチャーを受けて、今年はさらっと着付けてお出かけしてみましょう♪
そして、今回は
レクチャーの終わった頃15時半過ぎから、かんのとしこさんのアコーディオンライブがあります

レトロな駅舎ギャラリーに、かんちゃんの演奏はこの上なくハマることでしょう。
一度聴かせてもらって以来大ファンになった私です

今から本当に楽しみ♪
入場無料ですので、是非是非皆さまお越し下さいませ。
それともうひとつ、今回は会場が2会場になります♪
浴衣レクチャーとアコーディオンライブはいつも通り浜寺ステーションギャラリーで行いますが、
キモノ展示・販売はギャラリー去来(いざ)さんにて開催されることになりました
☆ 6月30日(金)~7月2日(日)
☆ 11時から20時(2日は17時まで)
出店 ジェイリバー・繭堂・鶯賀堂(初日のみ)
アンティーク着物/リサイクル着物などの展示販売
会場 ギャラリー去来(いざ)二階
堺市西区浜寺船尾町西1-55-3 ℡072-265-1177
(南海本線 諏訪ノ森駅から徒歩10分 阪堺線 船尾駅から7分)
お問い合わせは 古美術 繭堂 072-233-1799まで
以前呉服屋さんだったという去来(いざ)さんは、一階は陶器や縮緬細工、とんぼ玉の販売をされていています。
会場となるニ階は呉服屋時展示会に使われていたという畳の間ですので、皆様にゆったりとお品を選んで頂けるようになりました


まわりは閑静な住宅地です。

なお近隣に駐車場はございません。
諏訪ノ森~浜寺公園を満喫できる今回の和ハジメ・キモノハジメ

皆さまのお越しをお待ちしております♪
- 関連記事
-