fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 キモ二胡の夕べ ☆ 会場の様子 そしてライブ
2008/08/05//Tue///02:30


お客様とスタッフ全員が着物。

もうなにやらわけのわからないアドレナリン(笑)が溢れ出そうなほど、
興奮して参ります。

まずはスペッシャル☆ゲストの豊来家玉之助さんが乾杯の音頭を。

2008-08-03 007
ルネサ~ンス(とは言ってはりませんが^_^;)

CA390758.jpg

お食事もお酒もほどよく進んだところでライブ開始。

2008-08-03 019
二胡*木場さんとギター*水守さん
お二人の空気感から違いました。
それはもうミュージシャンという感じ。ふつふつと静かな情熱が感じられます。

始まった瞬間、会場にピーンと緊張感が張り詰め。。

CA390761.jpg


優しくて・切なくて・懐かしくて。。

心の中にすぅっと入ってくるその音色。

素敵でした

徐々に緊張の糸もほぐれ、だんだんとリラックスしながら聴く体制に。。
隊長の桃葉ちゃんもうっとり聴き入っておりました

2008-08-03 024
関連記事







○ 2008/08/05 21:01

☆和奏ちゃん
やろ~(*^_^*)
可愛いよね♪

☆miyaさん
体調お悪かったんですね。
そんな中、よくぞお越しくださいました!
ありがと~さん♪
キモノ男子はちょいと加工してみました。どないでっしゃろ??
ハイテンションな笑顔
それ気に入りました(^O^)
つか。私にはローテンションはないので~(笑)

マミ | [ Edit ]
○ 2008/08/05 15:28

毎度毎度、お話をさせていただくことと
ステキな着物姿を拝見させていただくのを楽しみに伺ってます。
今回も楽しかったです~。
いーや!男子着物の帯がえらいことになってます、
修正かけたいぐらい恥ずかしいー!
マミさんのハイテンションな笑顔を薬に、風邪を治します。
んでば、どうもありがとうございました。

miya | [ Edit ]
○ 2008/08/05 08:59

アハハ☆
ホントだ、うっとりしてる~!^^

和奏 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//