fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 今の香りと久々美容液
2008/07/21//Mon///21:37


しばらくブルガリのブルーを使用しておりましたが、
夏にはちょっと濃いかしら。。
ということで、新しい香りに変えました。

CA390636.jpg

スクエアのボトルは、【マークジェイコブス オードパルファン】。
これは夏用に。というわけではなく、くちなしの香りがするのに惹かれて購入。
ツバキ庵にお越しくださっているK田さんがつけていらして、
ものすご~くよい香りだったので真似っこしちゃいました(*^。^*)
本当にお花の香りなんですよね。
女らしい雰囲気。
(フローラル・グリーンノートを基調とした官能的な香り。トップ~ミドルノートはガーデニア(くちなし)、ベルガモット、マリーゴールド、エジプトジャスミン、ジンジャー、ホワイトペッパー、ラストはラストはブロンドウッド、じゃ香、ムスク、シダーなどが絡み合って品のある女性的に香る。)

そしてもう一つ。グリーンのボトル。エルメスの【ナイルの庭】
一度2005年の発売時に購入したっきり。
久しぶりに手元に置きたくなりました。
トップは少々アルコールがキツイ感じですが、草っぽい香りが夏らしい。
きりっとした印象にもなるので、マークジェイコブスと好対照で◎
(香りはトップノートでグリーンマンゴー、ロータスフラワー(蓮の花)が爽やかに、ソフトに香ります。ミドルノートではイグサ・シカモアウッドがグリーンウッディな香りを。ラストノートではインセンス・シクラメンウッドが爽やかな香りの中に上品な印象を与え忘れられない余韻を与えてくれる。)

私の場合、眠る前にも体にひと吹きします。
好きな香りをくんくんしながら眠りにつくのって。
すっごくシアワセなのです~(*^_^*)


そして今回のもひとつのお題。
美容液って、この2,3年使用してなかったのですが。
サンプルで頂いたものを試したところすこぶる良かったので、早速購入。

pdt2914693.jpg

フジフィルムのアスタリフト


富士フィルム~??!!
というところで却下。
松田聖子と中島みゆきのCMのメイクの濃さ(笑)
を観て却下。

していたのですが。。

これがなかなか。

好き系のアスタキサンチン(マリンビタミンとも呼ばれるカロテノイドの一種。
サケ、エビ、カニなどに多く含まれる天然の赤い色素。ビタミンCの約6,000倍、
コエンザイムQ10の約800倍といわれるエイジングケアパワー)配合で、
マッサージにより浸透させる方式を推奨しています。

これを使うようになって、一番変わったなぁと思うのは。
メイクのノリ。
ツルンとものすご~く綺麗に仕上がります。(あくまで当社比ですが(^^ゞ)
キメを整えてくれるのかなぁ。
マッサージ効果で、リフトアップもしてくれてるのかなぁ。

とにかくこれ。私にとってはお助けスキンケアになりそうです。

*こあらちゃん☆から、コラーゲン配合に関してのコメントがありましたので少々補足を。。
 ホントにフィルムの主成分はコラーゲンなんですと。
 アスタリフトのサイトhttp://www.ffhc.jp/products/astalift.htmlをご覧頂ければ
 詳しく説明してくれています。
 あとは抗酸化テクとナノテクも、フィルム生成に関連大とのことでした。
関連記事







○ 2008/07/23 01:21

☆琴さん
そう。
どっちにしろ。ねぇ。
あんだけ塗った上に、何をつけるねん!!
と、突っ込んでるのは私だけではないはず(笑)
でも。美容液はええ感じですよ~♪

マミ | [ Edit ]
○ 2008/07/22 01:10

そうそう!
松田聖子はちょっと前まで、別の化粧品の宣伝してたよね?
対照的な2人をあえてイメージキャラにしたとかなんとか新聞で
読んだけど…どっちにしろ濃ゆい!!
メイクの上からパタパタしてるのもなんだかな…。
でも気になる~(矛盾)

○ 2008/07/21 22:57

☆こあらちゃん☆
てか。聖子ちゃんのコンサート行ったの~??!!
楽しそ~(*^_^*)
で。ホントなんですよ~。
コラーゲンが主成分らしい。
でもスキンケアのCMならもうちょい薄化粧でも。。ねぇ。。

マミ | [ Edit ]
○ 2008/07/21 22:33

くんくん!何やらいい香りがしてくるような気が~v-10

先日、聖子ちゃんのコンサートに行った際に、
「フィルム作る時に、コラーゲンを使うらしいんですよ!」
と付け焼刃的なことを可愛らしく言っておられましたぞ!
会場から、ホントに~?!という声があがって、
「ほんとなんですよ~。ネッ!先生?」と
この日観に来ておられた篠山紀信氏に即助けを求めていましたが・・・!

こあらちゃん☆ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//