和ハジメ・キモノハジメ3 最終日は、
ネイルイベント♪
私もいそいそと行って参りました。
ベースはゴールドベージュ、アートも4本の指にして頂いて大満足

残念ながら写真を上手に撮る事が出来なくて、画像アップはしておりませんが…
でも普段お手入れらしきことをしていない私にとって、ネイルアートまでして頂けるなんて願ってもいないチャンスでした。
今はなんども自分の指を見つめる不信なヒトになっています(笑)
kyonさん、本当にありがとうございました♪
また来月2日もお願い致しますね

そしてこの日は今年初!浴衣。
前日は浴衣レクチャーもあり、繭堂さんも連日浴衣でお客様をお迎えしていたので私も便乗(笑)
実はこれ、レクチャー当日会場で購入したもの。
総柄で浴衣っぽくないところが気に入っています

サッカー地なので、パリっとしていてとっても着心地がいいのです。
半襟・名古屋帯を合わせて着物風にしてみました。

今回は結構あくの強い組み合わせです

こうやって見るとえげつないな~^_^;

そして初めて半襟を直接着物本体に縫い付けて見ました。こんな感じ。

これにうそつき袖をつけて着たら万全

夏場はこれでいこうかな?
なんといっても涼しいし、襟元が崩れないんですよ~。
それから忘れちゃいけない!帯留めはこれ♪

こちらも浴衣と一緒に購入したものです。
しめて1500エン也

ええお買い物が出来た

と大満足。
来月の和ハジメも楽しみだわ~。
- 関連記事
-