雨が降りそうで降らない。
でも湿気がものすご~く高かったこの日。
レッスンにお越しくださる方には、ほんとーに申し訳なかったのですが。
生憎教室のエアコンが故障中でして。。
扇風機をブンブン回しながら、湿気に負けないで!!頑張ってみました。。
まずはWさん。
半幅帯レッスンでお題目は「笹結び」と「矢の字」
こちらは矢の字。

大きな面積でヒップをカバー出来る上に、落ち着いた雰囲気に見えることろが、
私も大のお気に入りな帯結び。
もう一つの笹結びも大変気に入ってくださったご様子。
これから夏に向けて、半幅帯の出番多し!です。
たくさん締めてくださいね~。
*********************
続いてのYさんも半幅帯レッスン。
カワユイお文庫でお越しくださったので、まずパチリ。

この帯は、ご自宅から掘り出したお宝

。
お祖母さま所蔵のものだったそうです。流石年代物。素敵ですね~。
そして、矢の字も習得。

あ、ちょっと帯の中心がずれてました^_^;
チェック不足でごめんなさい!
*********************
この日のキモノ。
単衣の銘仙。薄いグレーの地色が、涼しげに見えてお気に入り。

つくづく赤毛ですな。。

当初赤紫(ピンク)っぽくカラーリングしてもらったのですが、
どうやら色が抜けてしまったようです。。
私のメリハリのない(^。^)顔立ちには、本来このような赤毛は似合わないのですが。。
でも全体のイメージがかる~くなるので、好き
- 関連記事
-