fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 半幅帯とキモノと赤毛
2008/06/22//Sun///18:50


雨が降りそうで降らない。
でも湿気がものすご~く高かったこの日。

レッスンにお越しくださる方には、ほんとーに申し訳なかったのですが。
生憎教室のエアコンが故障中でして。。

扇風機をブンブン回しながら、湿気に負けないで!!頑張ってみました。。

まずはWさん。
半幅帯レッスンでお題目は「笹結び」と「矢の字」

こちらは矢の字。

Wさん 矢の字

大きな面積でヒップをカバー出来る上に、落ち着いた雰囲気に見えることろが、
私も大のお気に入りな帯結び。
もう一つの笹結びも大変気に入ってくださったご様子。
これから夏に向けて、半幅帯の出番多し!です。
たくさん締めてくださいね~。

*********************

続いてのYさんも半幅帯レッスン。
カワユイお文庫でお越しくださったので、まずパチリ。

Yさん お文庫

この帯は、ご自宅から掘り出したお宝
お祖母さま所蔵のものだったそうです。流石年代物。素敵ですね~。

そして、矢の字も習得。  Yさん 矢の字
あ、ちょっと帯の中心がずれてました^_^;
チェック不足でごめんなさい!

*********************

この日のキモノ。
単衣の銘仙。薄いグレーの地色が、涼しげに見えてお気に入り。

6.21 キモノ①

つくづく赤毛ですな。。 6.21 キモノ②

当初赤紫(ピンク)っぽくカラーリングしてもらったのですが、
どうやら色が抜けてしまったようです。。
私のメリハリのない(^。^)顔立ちには、本来このような赤毛は似合わないのですが。。

でも全体のイメージがかる~くなるので、好き 6.21 キモノ③
関連記事







○ 2008/06/25 00:59

☆シェリーさん
ん~、これは私も地味~に(笑)お気に入りですので、
レンタルは請け負っておりません(^O^)
怪我ですか。まあ大変。
ご都合の良い時にいつでもお越しくださいね~♪

☆リリーちゃん
ようこそ!!あえてちゃんづけでよろしくです♪
語りが骨太でよかブログですね。
更新、ちまちまでもお願いしま~す。
それと。。歪みは矯正させてください。。^_^;

マミ | [ Edit ]
○ 2008/06/23 22:30

ですから。
そのうちカリスマ性を身につけて、このあえての歪みを広めて
最先端を走ります・・・i-86
その前にまっすぐ格好良く締めれるよう、精進しますi-232

リリー | [ Edit ]
○ 2008/06/22 22:20

あたしも先生のこの銘仙、すごく好きです。
時々貸して頂きたいぐらい(図々しいって)。
着せ付け浴衣レッスンに通う!!って決めてたのに、指を切ってしまい、腰紐を結ぶのもままならぬこの頃・・・。
怪我が治るまでおあずけになってしまいました。
来月からお稽古お願いします...。

○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//