fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 襦袢と補正の巻(YouTube祭りも有り☆)
2008/06/22//Sun///02:07


いつもすっきり粋な着こなしのHさん(H.N ゆりりーんさん)。
着物イベントなどでは何度かお会いしていて、出張レッスンにもご参加くださったことも。
そして今回ツバキ庵までお越しくださってのレッスン。
この度基本に立ち返って、一からレッスンを とのご要望を頂いたのです。
嬉しい♪

さて、初回は襦袢をみっちり。
そして、補正も合わせて試行錯誤。
次回は着物を着るところまで進みましょうね。

なにせ以前から面識がありましたので、レッスン以外の話でも盛り上がるったら!
この日は「ジュリー
そうなんです。
Hさんもジュリーファン。
以前のYouTube祭りも楽しんでご覧下さっていたご様子。

リクエストにお応えして(してない?!笑)今回ご紹介するのはこちら。
曲前トーク時の、ものっそ端正なお顔立ちにまず打ち抜かれます
皆さま、ココロのご準備はヨロシイでしょうか?!
この時御齢32歳。悶絶するほどSEXYな。。
【酒場でDABADA】


楽曲も大好きでしたが、ビジュアル的にもこれは。。うぅ。。たま乱(>_<)
こんな殿方、今現在いてはりますかー。
かのキ●タク(現在35歳)もウツクシイと言われておりますが。。 うむむ。。

Hさん、お楽しみ頂けましたでしょうか?むふふ(*^_^*)

****************

この日のキモノ。

またまた浴衣。
帯は前回着た時の裏面の無地の方を出して。

CA390537.jpg


衿元は。。
黒のレースでこってりと。  CA390538.jpg



この浴衣は、こんな風に濃ゆ~く着こなすのがハマるんですよね。
しかしながら、この日は自治会の会議がございまして。
ま、このままのいでたちで出席したのですが。
子供会の集まりでしたので、同年代の父兄の皆々様がお集まりの中。
流石に視線が痛かったな。えへへ(^^ゞ

でも。気にしない。気にしない。
関連記事







○ 2008/06/22 18:13

☆シェリーさん
おぉ。お好きなんですね。同志よっっ(笑)
本当にこの頃のジュリーは、同じ生命体ではない印象がありましたね。
でも人一倍エンターティナーとしての意識も強くもってられたようなので、
演じることにもの凄くパワーを注いでいたのだと思います。
現在はすっかり。。むむむ。。言うまい(>_<)!!

マミ | [ Edit ]
○ 2008/06/22 18:09

☆ゆりりーんさん
えへへ。あれから一人YouTube祭りで楽しんでたのですが、
ちょっといい動画を見つけちゃったので、思わずアップしてしまいました!
レッスンはまあのんびり参りましょう。
あ、でも7月歌舞伎にバチッとキメなければ!
頑張りましょうね♪

マミ | [ Edit ]
○ 2008/06/22 18:06

☆エビ番長さん
早朝から麗しのジュリーを見られて、さぞかし興奮されたのでは?!
これからもどんどんお祭りにご参加くださいまし~♪
井上順サン、いいでしょ~。あの身勝手な^_^;フリが。。(笑)

キモノで自治会=キモ自治(ダセ~)推進して参りましょう!



マミ | [ Edit ]
○ 2008/06/22 15:22

そうですか・・・先生でもやっぱり視線が痛いんですね・・・。
ジュリー。
私がかなり子供のときだったので、若い女子がきゃあきゃあ言う世代ですらないのですが、でもその子供心にも「綺麗なヒトだあ~v-254」とテレビを見入ってました。
父は気持ち悪がってたけど、純粋な子供の目には、本当にウツクシイものが本能でわかるのです!!!(ん?)
彼はキムタクのような親しみやすい美形ではなく、別世界の、雲の上の美形でしたわv-238
何の番組かサッパリ忘れたけど、手作業でキャンディの包み紙の銀紙を貼ったとかいう(アナウンサーがそう言ってた!)すんごいド紫の着物を着崩れたように着て、青い照明の中で謳うジュリー・・・。
総毛立ちました。
斬新過ぎて、美し過ぎて、艶っぽ過ぎて、本当に此の世のモンではなかったv-20のです。美青年でも美形でもなく、ただただウツクシイモノ、でございました・・・。
そのとき私、たしか5歳。
私のド紫着物好きって、この辺に起因しているのかも!?

○ 2008/06/22 11:37

あついあつ-いプレゼントありがとうございます。日曜のぼんやり頭が目覚めました。あのニュアンスを出せる人はそんなにいないと思います。
Kでも無理では・・・・
 着物のことマミ様の足元に寄れるよう努力します。v-237
(と言ったものの生来の怠け者、だいじょうぶやろか)
よろしくお願いいたします。 
 

ゆりり-ん | [ Edit ]
○ 2008/06/22 05:22

ジュリー!!!(モチロン樹木希林風に)
めっちゃ色っぽいですね~。顔も声も。。。
いや~YouTube祭りに参加してよかったです♪
司会のジュン・イノウエ氏にも感動しました(笑)

着物で自治会会議、オトコマエです先生!
着物で出かけた日に限ってあるんですよね自治会の会議(毒)
いっつもはババッと脱いですべり込むんですがエビ子も一度着物で行ってみようかと企んでます(にやり)

○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//