fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 久しぶりの再会レッスン
2008/06/05//Thu///20:48


今から2ヶ月前。
短期集中レッスンにお越しくださっていたFさん。

今回は半幅帯の結び方を。とのご依頼を頂き、久しぶりに再会。
実は前回のレッスンから、キモノをお召しになる機会がなかったそうなのですが。
ばっちり決まった姿でお見えになられ、こちらも感激。

たくさん結び方のある半幅帯の中から、今回は矢の字とリボン返しをご案内致しました。

大人っぽい矢の字と。。

Fさん 矢の字

可愛らしいリボン返し。 Fさん リボン返し


テイストの違う2種類。使い分けて楽しんでくださいね♪


お召しのお着物と帯は、前回の「和ハジメキモノハジメ」で買い求められたもの。
どちらも私のイチオシのお品だったので、
こうして実際お召しになられているところを拝見出来て、嬉しい(>_<)!!
(帯はWayou Sewing Studioさんのもの。残念ながら、あっという間にsold out しちゃいました。。)


お帰りはエスニックな雰囲気満点の名古屋帯で。

Fさん お太鼓

色が飛んで真っ白に写っておりますが、半衿は綺麗なペールグレーの幾何学模様。
柄半衿の場合は、たっぷりと見せて遊びの雰囲気を出したいところです。
今回はその方法もご説明させて頂きました。
半衿をたくさん見せる時は、衣紋も多めに抜くのがポイント。
そして、着物から出し始めるところを、白半衿の時よりグッと後ろからスタート。
これで半衿たっぷりみせたい☆という願いが叶うはずですよ~。

今週末招かれているという結婚披露パーティーには、是非こんな雰囲気でご出席くださいね♪

**********************

この日のキモノ。
かなりざっくり着てます。

6.5 キモノ

襦袢の衿元さえ緩んでいなければ、キモノはゆるゆるでもだらしなく見えないかな と。
寄ってみま~す☆ ↓

6.5 衿元



関連記事







○ 2008/06/07 10:03

☆シェリーさん
この帯、ほんと素敵なんですよね~。
土曜日もお仕事の方、結構たくさんいらっしゃいますし、
イベント事は日曜の方がいいのかな~。。

マミ | [ Edit ]
○ 2008/06/06 23:56

Fさんのしておられる帯、いいですよねえ・・・
いつも和ハジメの終るギリギリにしか行けない私には、手に入れられない幻のお宝。
ああ、土曜が仕事じゃなかったら(溜息)。


○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//