本を読む時間。
意識して作らないとまず確保出来ない毎日なのですが。
伊坂幸太郎氏の「
アヒルと鴨のコインロッカー」

ミステリーのジャンルとのことですが。
それを意識せずとも面白い話でした。
種明かしがされるあたりから、超☆猛スピードで(ありゃマッハになってたな ^_^;)
読み進めることと言ったら!
こんな風に んきゃあ~(*_*;!!! となりながら読んだ本は初めて。
登場人物の書き分けも抜群で。
特に河崎。
かなり魅力的です

実際存在したらば、絶対好きになってるな(笑)
この本の内容については、言い得て妙な
こちらの書評(ネタばれもあるかな~)も
ご覧くださいまし。
このブログを覗きにいらしてくださっている方は、私がなぜこの本を読んだか。
よ~くおわかりかと思いますが(笑)
瑛太ね。瑛太

う~ん。
映画化バージョン、観た~い(>_<)!!!
- 関連記事
-