fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 日曜のツバキ庵
2008/03/24//Mon///11:27


出張着付けの後は、ツバキ庵のレッスンです。

まずは着せ付けレッスンにて、お久しぶりのツダマキちゃん
現在お仕事が超・多忙とのこと。
留袖着付けでもいっときましょうか~ とお誘いしたのですが、お疲れモードのようでしたので、
訪問着に変更してリハビリを(笑)

ツダマキちゃん 訪問着着せ付け

リハビリ言うても、しっかり仕上げてはります!
イヤイヤ~ な伊達衿も、ピシッといいバランスで出てますよね。
もう手はすっかり覚えてるので、マキさんの課題は時短なのです。ね!!

綸子の帯揚げもふっくら。

ツダマキちゃん 帯周り


*************************************

Ricora(nonnon)さんは総復習レッスン。
忘れていた部分を再確認です。
そして無事全項目が修了。

よくぞここまで という感。
お仕事の都合上、なかなかコンスタントに通って頂けなかったので、気付けば一年近く。。
間が空くと、どうしても覚えたところも忘れがちに。
それでもお忙しい中、おうちキモノを実践してくださったり、キモノでおでかけの機会をつくってくださったり。
これからも月に1回くらいは、着物に袖を通してくださいませね。

この日は山吹色のお着物に、シャキッと紬の半幅帯。

Ricoraさん ラストレッスン①

お文庫で「篤姫」モ~ド☆ Ricoraさん ラストレッスン②

ハイ。お疲れさまでした~☆と、お別れのところ、
この日は珍しく2レッスンでツバキ庵は営業終了。
タイミングよく近くに出来るカフェのプレオープンのイベントが開催されておりましたので、
二人して覗きに行って参りました。

続く。。


関連記事







○ 2008/03/26 22:17

☆ Ricoraさん
今でも初めてお会いした時のこと、はっきり覚えていますよ。
静かに本を読んでおられましたね。。
あの出会いがきっかけで、キモノに袖を通して頂けて。
私も本当に嬉しいです。
月1とは言わず(笑)2でも3でもどうぞ~☆

マミ | [ Edit ]
○ 2008/03/26 00:15

1年前に遊でマミ先生に出会わなかったら、今頃
着物に袖を通していなかったでしょう。。。
そう思うと、あああv-281出会いってスゴイですね!
久し振りに興奮。感動。そして、感謝ですっv-354
月1はキモノ・デー、作りましょ♪

Ricora | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//