fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 次回「和ハジメ」ではネイルもします
2006/05/20//Sat///22:31


「和ハジメ・キモノハジメ3」イベントのお知らせ


お買い物のついでにネイルもいかが

ネイリストkyonが小さな幸せをお届けします
「ネイルサロンに行くのは気が引けるけど
一度ネイルをやってもらいたい・・」という方はいませんか。
カラーリング10本にネイルアートを1本して500円~なら
気軽にお試しいただけるかなと思っています。
ペディキュアも致します
予約は要りませんのでふらりとお立ち寄り下さい。
着物に合う和風の柄も揃えてお待ちしています♪

開催日時 6月4日(日曜日)
      11時~17時(最終受付16時半)
料 金   500円~



以上kyonさんからのご案内です。
いかがですか?
普段なかなかネイルまで気を配ることが出来ない
と、いう方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
このお値段でネイルが出来るなんて!ウレシイではありませんか!
しかも和柄もご用意してくださるとのこと。
キモノと指先のお洒落、両方を楽しむチャンスですよ♪
私もkyonさんにアートをして頂いたことがあるのですが、
素敵な仕上がりに感動しました。
現在アートサンプルを作成して下さっているとのこと。
出来上がり次第こちらのブログでご紹介致しますのでお楽しみに
皆様のご参加をお待ちしております。

当日着付けレクチャーはございませんが、ネイルをしてもらいに私も出向きます!!
でもお客様最優先ですよ

関連記事







○ 2006/05/24 02:07

あの時のHapiruさんのアドバイス、ほんとに感謝しています!
そう、500円~なんて信じられないでしょ。
kyonさんの仕事の確かさは太鼓判付きですし!
でも私自身が一番楽しみにしているのかも(笑)

マミ | [ Edit ]
○ 2006/05/23 23:30

なにげない会話から、実現させてしまうチカラ、すごいです!
500円からなんて、うれしすぎるお値段ですね!!!v-238

Hapiru | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/74-9fdd4f55
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//