水曜でなくとも映画を観に行こう。
と、最近そう思うようになりました。
映画は一人で観る。
これは高校生の頃から。
さて、この日は心斎橋シネマートにて上映している
「潜水服は蝶の夢を見る」を。
実は近くのシネコンでも上映していたのですが、ココ 好きなんです。
おっきなシネコンが苦手 というのもあり。
この映画は、週末の新聞広告で目にしてむずむず。
その日の午前中は予定がなかったので、朝一番の上映に滑り込み。
ミルフィーユのように映像がどんどん重なっていく そんな美しい映画でした。
あとで監督の談話を読むと、当初ジョニー・デップが主演として話が進んでいたとのこと。
なるほど。
その後、ランチをとる間もなく次女と待ち合わせ。
高校の合格発表を二人して見に行ってきました。
校舎に張り出される受験番号。
次女の番号を本人より先に見つける、裸眼で視力1.5の母(笑)
タイトな空き時間に映画を観たのは。
午後の発表まで家でじっと待ってられなかったから…
なのでした。
- 関連記事
-