林家一門会へのいでたち。
案の定朝からの雨でしたので、いざポリキモノです。
先日船場センタービルで買い求めたばかりの黒地の小紋。
12月の和ハジメでは赤の塩沢御召と合わせていた、ルミナリエ風綴れ帯にしっくり。
衿元も潔く白。船場センタービル・川瀬商店のオジサマ。いかがですか~(笑)
後姿はこんな。

帯留めには
まかりんさんのWeb Shop
「すずめのトランク」の雪の結晶を。

銀箔の施された帯揚げと、銀色の三部紐。
煌く感じがばっちりだわ~ と、自己満足。
そう、本当に自己満足でした。
だって。繁昌亭への移動中は、ビロードのロングコートを羽織っていたし、
落語会中は脱いでいましたが、自分の席に座りっぱなしで。
でも着たかったからいーんです!!
ホンネは。。
寒い時期の(雪の結晶帯留めが有効な)間に、大々的に(?!)お披露目する機会をつくりた~い。。
- 関連記事
-