fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 しなやかに生きたい☆
2008/01/08//Tue///23:02


このブログに、【バレエ】のカテゴリーがあるのは。。ご存知でしょうか?

大人(18歳~)になってからほんのちょこっとかじっただけなので、
トウシューズを履いたりなんてとんでもない話。
ほんとに基礎の基礎しかできないエセ・バレリーナなのですが。

2年ほど前にレッスンを再開したものの、ツバキ庵を始動してから必然的に通う時間がなくなり、
レッスン着も悲しく引き出しの中で眠ったままでした。

そして現在。
キモノ生活が濃くなり始めたタイミングと、
ボディーラインのマガリカドに差し掛かるタイミングがぴったんこだったのか、
このところ危険サインが点滅しまくり!
以前履けていたパンツのラインが、キビシイことになっています!
体重が変わらずとも、確実にラインが変動していっているのです!!

試しに床で開脚。…開かん(>_<)
アラベスクも…上がらん(>_<)
ほんまにストレッチ自体がしんどいんです。

こりゃ、どんかせんといかんです。
体が固まってきております。
ラインも崩れるはずです。

この運動不足をビリーにキャンプインして、即効解消することもちらと頭をかすめましたが。
ダンスをやっていた頃体験でエアロビクスレッスンを受けて、
「これは楽しくない!」と自分に不向きなことを痛感していた私。
ただただ鍛えるだけ という行為が駄目なのです。

ここはやっぱりバレエだわ
動きはやっぱり、美しく優雅な方が素敵。
でも、レッスンに通うことはムズカシイ。
そこでこないなものはどないでっしゃろか と。

優雅でしなやかなボディを作る バレエ エクササイズ

09619A3_1.jpg


オンナたるもの、いつまでもしなやかに軽やかに生きていたいものです。
おうちバレエで巻き返すぞー。

それと、本格的にエクササイズが出来ない日でも、この二つは実行していくつもり。
毎日簡単に続けられそうなものをチョイスしました。
ここで宣言しておいての追い込み方式です(笑)

☆一日100回のスクワット。歯を磨きながら行います。 
 太ももとヒップに有効です。
 (森光子・黒柳徹子両女史。毎日やってはるんですよ~。元気で長生きしそうでしょ♪)
☆椅子に座る時。ヒップをちっちゃくして座る。 
 べたっと座らず、きゅっとひとつにする感じ。わかりますか?
 そうすると、しっかり腹筋も使うのです。



今月には誕生日を迎えて、またまた年齢を重ねる予定(予定ではなく確定ですよね~^_^;)
草刈民代女史と同級生ということに誇りを持って、いつまでも錆びない女で居続けたいものです。

関連記事







○ 2008/01/10 00:13

☆琴さん
ヒザは大事です!!ほんまに。
スクワットは重要です。(自己満足かな~)
座る時、全く無意識にヒップは超リラックスしていることがほとんどです。
さあ、みんな締まっていこー♪

マミ | [ Edit ]
○ 2008/01/10 00:09

☆miyaさん
んまぁ!お嬢様方は、憧れのバレリーナ道を進んでいらっしゃったのですね。
うちも二人娘がいるのですが、どう贔屓目に見てもバレリーナには向かない資質の持ち主たちだったので、母親の野望を押し付けることなくスイミングスクールなんかに通わせていました(^_^;)

おうちバレエ、細く長く楽しんでいきたいと思っています♪

詐欺って。。miyaさんだって ですよ~(*^_^*)

マミ | [ Edit ]
○ 2008/01/09 22:43

ご同輩!
私も最近、足の筋力の衰えを感じてて、今年の目標は
「ヒザを締める!」
Wii Fitで体のバランス(重心)をチェックしつつ、
ついでにお尻もちっちゃくして座ることにしよーっと。

吉田都さんも同い年だから! ガンバロウ!

○ 2008/01/09 12:45

3歳から中1まで、クラシックバレエに通っていました。
あ、主語が抜けました。ジュニア達がです。
私は内気の外股なだけ(涙)
ぼちぼちでもいいから、ぜひ続けてください!
伸びた首筋、美しい姿勢、神経の行き届いた手先・・・
何ものにも代え難い美がありますよね。

え、えぇぇぇ!?!?草刈まっ・・・!?!?
マミさん詐欺ですわ。

miya | [ Edit ]
○ 2008/01/09 10:32

☆ききさん
お稽古事は何でもそうですが、毎日コツコツ続けることが大切なんでしょうね。
私はセンターのバリエーションレッスンが苦手なので(初心者ならではでしょ^_^;)
おうちでじっくりストレッチ兼筋トレ代わりに、バーレッスンもどきをするのがベストかな~ と思いまして。
座りながらエクササイズは、かの叶姉妹が実践されているとのこと。
彼女たちと目指すトコロは大幅に違いますが、なかなかこれは良いと思いますよ♪

マミ | [ Edit ]
○ 2008/01/09 08:01

昨日、バレエに行ってきました。
冬休み中、食ちゃ寝を繰り返していたせいか、体が重くて1時間のレッスンが長~く感じました。
やっぱりコツコツ続けないとすぐダメになりますね。
忙しいマミさんはお家でレッスンということですが、今また流行ってるみたいですね。
本屋さんへ行くといろんなものが出ていますね。
私もお尻がキュッとアップして小さくなりたいです。
座る時にも緊張、それ私も試してみます。

きき | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/674-94040dfa
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//