fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 柔らかもん 2レッスン
2007/12/15//Sat///08:24


今日は着物姿で帰ります。と、大荷物でお越しくださったKさん。
いずれのお母様のもの。可愛らしい小花柄の染めの小紋。
華やかなお顔立ちのKさんがお召しになると、このままお見合いに行けそう?!な雰囲気に。

kさん 初お出かけ①

短めの帯でちょっと苦戦しましたが、綺麗に仕上がりました。

kさん 初お出かけ②

柔らかもんでの練習は、身につくことが多いです。
ちょこちょこ機会を作って、お召しになってくださいね。
次回はお着物でお越し頂いたら、お荷物も少なくって楽ちんですよ~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
柔らかもんと袋帯レッスンのnonnonさん
補正をすると、やはり皆さん胸元が安定して綺麗なシルエットになりますね。
お持ち頂いた袋帯に、教室の付け下げがぴったりでした♪

nonnonさん フォーマル①

こちらも帯が少ぉし短めで苦戦。特に胴回りに補正を入れると、いつもより立派な体型になるので(笑)

nonnonさん フォーマル②

重たい袋帯は、結構負荷が大きく感じられるかもしれません。
でもその分、見た目はゴ~ジャス☆  美は我慢なり(?!)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日のキモノ。
グリーンの変わりよろけ縞のウール。半衿はPOPカーテン地。
リバーシブルの博多の半幅は、マルチボーダー面を。

07-12-12_21-16.jpg
関連記事







○ 2007/12/17 22:16

☆nonnonさん
こちらこそ。
熱心に通ってくださって、本当に嬉しく思っております。
同世代のnonnonさんとは、リンクする話題がたくさんで、レッスン以外の話も多いような(笑)
来年もよろしくお願いいたします♪

マミ | [ Edit ]
○ 2007/12/17 01:23

いつもきれいに写真を撮ってくださって嬉しいです。
こんな素敵な付け下げをお借りして・・・v-345
お言葉に甘えて写真をブログ用にいただきますね。
今年はたいへんお世話になりました。来年もどうぞ
よろしくお願いいたします。

nonnon | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/656-3dac2c4f
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//