fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 髪を切って。マイナーチェンジ。
2007/12/06//Thu///10:57


髪の毛を切りました。

ん??どこ切るん?

と、思われた方、多数いらっしゃるかと(^_^;)


でも、切った髪の毛たくさん床に落ちていたんですよ~。

で、今回はカラーも☆
なんとカラーリングは2~3年ぶり!
ショートボブが一番落ち着くとは思うのですが、ちょっと飽きてきたので。
このスタイル、実はまだ一年も経っていないんですけど…
なんだか、もう4,5年くらいずっとショートボブのような気がする今日この頃。

なので気分転換にカラーリングです。

いつものごとく、担当の紀平さん(ドゥスール・リム)にすべてお任せ。

で、出来上がり。

07-12-05_18-29.jpg
きりっきりに短い襟足。
理想の形♪(レオンのマチルダね)

が!寒い!!
昨日の晩もパソコンの前で、マフラーしてたりなんかして(^_^;)
男の人って、寒くないんかな~。

カラーリングはツヤ感のあるチェリー系の色目。
動きが出るように、すこぉし明るめのポイントカラーを入れてくださいました。(わかります?)

おにぎりに海苔(いまくる姉さん)やったのが、おにぎりに紫蘇くらいになったかな。

この日のキモノ。
イタリアン(勝手に命名)・ウール。
クリーム色の半衿に、ウールの帯。ろうけつ染めの皮製の帯締め・帯揚げはストール。

叔母の着物はモノがいいので、07-12-05_18-21.jpg
こんなびっくりテキスタイル(^_^;)でも、着心地はバッチリ。

さて。髪の色も軽くなったことだし、今日の「スイーツ寄席」には、
ガ~リ~(!?)な柔らかもんで出向こうかな♪
関連記事







○ 2007/12/09 00:25

☆mariaさん
髪、長いんですね~。私の憧れの、バストを髪の毛で覆う ことが出来るんですよね。いいなあ~。
巻き髪がサイコーに似合いそうですもんね。どうぞそのまま♪

叔母はほんとにナイスセンスの人でした!
永遠の憧れですね。


マミ | [ Edit ]
○ 2007/12/08 06:34

みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/mipurofi/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。


みんな の プロフィール
| [ Edit ]
○ 2007/12/08 05:02

冬はボブですよね!コート姿もお着物姿も決まりますv-238
mariaも今日は美容院へ・・・。10cmくらいCUTしたのですが、もとの長さが後はウエストにつくくらいだったので、普通の(笑)ロングになっただけですが、なにか?(挑戦的)
ためしに美容師さんに、後頭部にややボリューム感のあるきりっきりのボブにしてみたいけど、どうでしょう?と提案してみましたが、速攻却下でした。
ボブへの憧れは、マミさんのお写真を拝見することで癒したいと思います・・・v-10

イタリアンウールステキです!
叔母様、ナイスなセンスの方ですね・・・v

maria | [ Edit ]
○ 2007/12/08 02:22

☆よーこさん
あの出会いは偶然じゃなかったですね~。
尋常じゃない(笑)覗き込みかたで私に声を掛けてくれたあのお姿。
今も思い出されます♪
またオネエ系の話題提供、よろしくです!

レイチェルコート(琴さん命名)、また画像アップしますね~。
あれ、いいっしょ♪むふ~(*^_^*)

☆ gajyumaru ちゃん
わお。おひさ!
ありがとね~。お洒落っ娘のgajyumaru ちゃんに言われると、嬉しいな♪
みんなでボブ会つくろ☆マフラー巻きまくろ☆

マミ | [ Edit ]
○ 2007/12/08 02:16

☆マッキーちゃん
はい。ボブさんです(笑)
マッキー、いっつもそう言ってるなぁ。
また丸刈りにしちゃえ!!(*^_^*)
このキモノ、似合いそう♪おばちゃんナイスセンスでしょ。

☆シェリーさん
ついに切りはったんですか!
またお披露目してくださいね。
首元スースーするんで、また風邪など召されぬよう、お気を付けください。

マミ | [ Edit ]
○ 2007/12/08 00:33

ぎゃ!
かわいいヘアースタイル!!!
相変わらずおウツクシス!!
私も切りたーい。
堂々とマフラーでオシャレできるじゃないですか!

gajyumaru | [ Edit ]
○ 2007/12/07 21:57

昨日はスィーツ寄席、ご一緒していただいてありがとうございました。
落語デビュー、しかも一人・・・という心細い状況だったので、マミさんをはじめキモラクの皆さんとご一緒できてとっても心丈夫でした☆

また次回お会いできる日を楽しみにしています~v-350

P.S. マミさんのあのコート、かなり好きです・・・
  めちゃ似合ってはりましたっ!

よーこ | [ Edit ]
○ 2007/12/07 12:49

私も今、髪を切って来ました・・・もう我慢ならなくて~。
ミディアムショートでウエーブかけてます。
肩より確実に短いです。
これでダウンヘアでもお着物着られる・・・筈。

シェリー | [ Edit ]
○ 2007/12/07 00:26

ボブさんじゃないわ(笑)、マミさんのボブの写真見たら、
切りたくなるぅ!!!
ポイントカラー、写真でもわかる♪

イタリアン・ウール、素敵♪
この色合い好き~♪

マッキー | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/646-d43e63cc
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//