fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ブレードランナー ファイナルカット
2007/11/20//Tue///19:19


ブレードランナーファイナルカット

つに上映!でございます。
しかしながら、上映期間が短く、スケジュールの都合でレディースDAYには行けない(>_<)
う~ん、どうしよう。と、考えることもなく、
珍しく、本当に珍しくきっちり真っ当な料金を支払って、観て参りました。
それだけの価値が(私には)ある映画だから♪

2019年の近未来を描いたSFフィルム・ノワール。
今までにいろんなバージョンで編集され、その都度物議を醸し出している作品。
作品の詳細や監督・出演者のインタビューは、こちらをご覧くださいませ。
http://eiga.com/special/show/1308

哲学的なストーリー と言わしめるところ。
実はわたくし、そのあたりのうんちくはほぼ空白(^_^;)
ただただ、ブレードランナーのその世界にすっぽり埋もれることに、心地よさを感じるのです。
あの暗くジメジメした映像を観ながら、何度も眠りへと誘われる。
…そうなんです。この映画、実は初めから終わりまでしっかり眼を見開いて鑑賞したコトが。ない。
ブレードランナーマニア?の方には、かなりのお叱りを受けそうですが。

夢か現かの境目を漂いながら。。
こういう観方も。ね。

レイチェル役のショーン・ヤング
12.jpg

プリス役のダリル・ハンナ2e3a1911-s.jpg

ロイ役のルトガー・ハウアー
13.jpg

ショーン・ヤングのレプリカント・ビューティーなこと!
ダリル・ハンナはスプラッシュより絶対これ。
そして、ルトガー・ハウアー。。あぁ。あの最期。。切ない。
(ロイ役、香取くん似合いそう。)

ブレードランナーのデッカード役。言わずと知れたハリソン・フォードは。
若いね~。(と、一応(笑)さらっと触れておきます。)

強力ワカモトの映像、あんなに頻繁に出てくるんやったんや。
と、今回気付いたコト。

う~ん、また観に行きたい。
関連記事







○ 2007/11/24 00:15

☆むさん
私も公開時は高校生だったと思います。
むさんは、ちゃんと『宗教や生と死』を汲み取って考えたんですね~。
私は今も昔も、視覚に訴えるものしか捉えられない(-_-;)とほ。。

ダダ、インパクト大!でしょ(笑)スタイリッシュやし(~o~)

☆nonnonさん
ミチロウて。スターリン??あの辺はほとんどワタシワカリマセーン(゜o゜)
いや~、在りし日の集いの場にして頂ければ(笑)

マミ | [ Edit ]
○ 2007/11/22 23:40

ブ、ブレードランナー・・・・。
ミチロウでしたっけ、歌で叫んでいたの?
マミさんのブログはいっつも在りし日のマニアック大会
過ぎ・・・。。;

nonnon | [ Edit ]
○ 2007/11/22 11:45

ブレードランナー,いいですよねー。
若かりし頃,すごくすごく熱中した思い出があります。高校生だったかな?多感なお年頃だったのね,宗教や生と死についてすごく考えた覚えが…ボウヤだったのさ。

ダダってそんな怪獣だったんですねー。コーディネート素敵!

む | [ Edit ]
○ 2007/11/22 02:36

☆kemiさん
あら~、お好きですか~♪
またじっくり観ると、色んなコトに気付いたりするので面白いですよ。
(私は寝ちゃいますが(笑))

そうそう、キモノは季節を意識したり、何かに例えたり っていうことが出来ますもんね。
(コスプレとも言いますが(笑))

マミ | [ Edit ]
○ 2007/11/21 12:14

ブレードランナー私も好きです!
といってもDVDとか持っていないのでこの何年も
見てませんが(^^ゞ
映画は場所と日程が限られていて見に行けそうもないので
久しぶりにレンタルして見ようかなと思います。

↑ブレードランナーを意識したコーデステキですね(^_^)
洋服だとTPOはもちろん考えますが、何かに合わせてって
あまりやらない気がするのでこれぞ着物遊び!ですね。


kemi | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/628-6408d4d1
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//