fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 久しぶりに家族で
2007/11/18//Sun///22:18


長女と長男の歳が結構離れているので、
行きたいところが満場一致で決まることはほぼありません。
でも今回は子供たち全員が「行きたい!」と申し出た、こちらへと。

翼竜展①

長居公園内で開催されている「世界最大の翼竜展」
会場は家族連れで一杯。

こんな展示も一杯。かわいいわ~。
翼竜展②

ここは常設の自然史博物館もとっても楽しい♪
でっかいナウマンゾウや鯨の標本は、何度見てもワクワクします。


実はこの日は結婚記念日でした。
娘たちは「じゃあ二人で食事でも行けば」と言ってくれたのですが、
こんな風に家族で過ごせて良かった。と思います。
当の旦那さまは、全く忘れておりましたが(^_^;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
急に寒くなった今日。
ブーツで!と決めてからのコーデ。

ウールコート
このコートはこの時と同じもの。足元も同様のブーツでした。
これに生成りのニット帽。茶色のマフラーで。防寒対策は万全♪

前日のキモノをまた着用。帯は博多の半幅にチェンジ。

赤・縞ウール着物

違和感ありありの文庫★  赤・縞ウール 文庫

コートを着る時は、背中にふくらみが欲しいので、
いつものカルタ結びや笹結びだとよろしくないのです。
ほんとはお太鼓が最適なんですが、文庫でもなんとか形作ることは出来ます。


いよいよ本格的な寒さがやってきました。
皆さま、お風邪など召さぬよう。。

関連記事







○ 2007/11/19 09:03

☆ききさん
恐竜大好き一家。(笑) 
ま、うちもですが(^_^;)
家族の時間帯がバラバラというのも、わかります。
子供が大きくなってくると、どうしても。ねぇ。
あ、足元のブーツは、記事にもリンク(こっそり?)していますが、
こちらでご確認くださいな。
http://tsubakian.blog52.fc2.com/blog-entry-262.html

マミ | [ Edit ]
○ 2007/11/19 09:00

☆ツダマキちゃん
わ~、行きはったんですね。やっぱり。というか(笑)
アホウドリ、確かに驚愕の大きさでした。ダチョウみたいやった。。
恐竜の手ぬぐいも、気にはなりましたが買わずじまいでした。
また見せびらかしてくださいね♪
羨ましいですか~。マキさんもいつの日か。ね。

マミ | [ Edit ]
○ 2007/11/19 06:49

恐竜大好きな家族なので、こんなのがあったら絶対行きたがるでしょうねぇ。
でも最近、家族の時間帯がバラバラでなかなか4人でお出掛けなんて出来ないのです。
羨ましいなぁ。
あと、足元のブーツも見てみたかったです。

きき | [ Edit ]
○ 2007/11/18 22:48

これ私も行きました~。
すごくおもしろいですね。
でも一番インパクトあったのは、
翼竜ではなく、剥製のアホウドリの大きさでした。
アホウドリってそんなにデカいのね、と(驚)
ストラップやら恐竜の手拭いやら色々買い込んで
しまいましたよー。
結婚記念日に、家族み~んなでお出掛けいいですね。
ちょっと羨ましいですi-179

ツダマキ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/627-d886c71d
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//