fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 パリの恋人
2007/11/13//Tue///18:33


オードリー・ヘップバーンの映画の中で、一番好きなもの。

むむむ。。難しい質問。

ストーリーも込みで挙げるなら「ローマの休日」。

でも、これ。「パリの恋人」。
ほんっとにお洒落で、大好き。
もう、オープニングのタイトルバックがまず最高!
あの時代のファッション誌のページが、そのまんま動画になっているようなものなのですから。
例えばこんな。
FF06.jpg

FF03.jpg


パリでの衣装はジバンシー。素敵過ぎる。。
FF24.jpg

FF22.jpg

FF25.jpg

FF26.jpg

FF21.jpg
もう何も言うことはない。です。

実は自分のウエディングドレスのヒントもこの映画から。
フルレングスじゃないところがミソ。 
 そして究極にシンプル!18579view008.jpg

なんとかイメージに近いものを見つけることが出来て、あの時は嬉しかった~♪
(実際見つけたもののスカート部分は、Allチュールレースでした。いわゆるロングチュチュですな。
でもトップ部分はほぼ完璧なフォルムで酷似。)

そして、相手役のフレッド・アステア。
言わずと知れた名ダンサー。この映画の中でも、華麗なダンスシーンを魅せてくれます。
そしてこの時なんと、御歳57歳!!
知った時は仰天しました。本気で。
ジーン・ケリーも大好きだけど、アステアの踊りはとってもエレガント。
そして、雲の上で踊っているかのように、かる~い♪

編集長役のケイ・トンプソンも貫禄の歌声でカッコいい。
ジュディ・ガーランドのヴォイストレーナーもしていたそう。流石。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
声がこんな調子なので、一日おうちにこもって、日頃見ないテレビをつけっぱなし。。
そうしたら、運良くBSで放送していたのですよ。「パリの恋人」が。

素材を探そうと検索すると。
ナンダ?パリの恋人って、韓流??
あ~びっくりした~。
関連記事







○ 2009/06/27 22:19

☆柊さん
コレですか~。むふふ。
ほんまこの世界にワープしたいですね!
カジュアルもエレガンスも。捨てシーン一切無し!!
決して瞬きするでないぞよ!!(誰?笑)
あのウェディングドレスは、ほんまにほんまに可愛いですよね!
たまたま見つけてダイコーフンしました。今は実家で眠ってますi-178
黒のタートルは永遠のアイテムですね。洋服はシンプルが一番!
柊さんとは洋服の好みも似ているのかな~。。
また遡りコメント、お待ちしておりま~す。


マミ | [ Edit ]
○ 2009/06/26 17:13

お言葉に甘えて(笑)。ハイ!ハイ!私もヘップバーン映画ではこれが1番好きです。母から2代目、DNA?です。理由はやっぱり…ストーリーはさておき?ファッション!と映像全体のセンス!とアステア!です。で、私も(息が荒い…)マミさん同様ウエディングドレス探しました。でも、時間無くてちょっと妥協しちゃった…それが未だに後悔(執念深!)です。うぅ(まだ思い出して悔し泣きできるほどに涙)。そして…この歳になっても未だにインは黒のタートルネック、コートはステンカラー、フラットシューズ好き。もう、強烈な刷り込み(?笑)ですね。…あー興奮、あーウレシかった(笑)。スミマセン長々と。お騒がせしました…。

| [ Edit ]
○ 2007/11/20 21:05

☆mariaさん
う~ん、お互い熱くなりがちになるのはしょうがない!
>赤ラメのセクシードレスで歌って踊るシーンが圧巻!
私も画像を見て、この赤ラメドレスには過敏反応致しました!
やっぱりそういうくだりなのですね♪
>この振りと歌をなんとしても覚えていつの日か、モチネタにしてやる。。。と無謀な野望に燃えること請け合い
このキモチもわかる~♪特にmariaさんなら、お似合いなのは周知の事実ですから!
年末のパーティーなんかで披露して欲しいなぁ。
これからも爛々と切り込んで来てくださいまし~。


マミ | [ Edit ]
○ 2007/11/20 03:26

うふ、「呼ばれた?」と思ってしまいましたもの・・・v-10
「ロシュフォール」は超お洒落な美人姉妹のお帽子ファッションもGoodですが、なんとマチのお祭りで昼日中の野外ステージで赤ラメのセクシードレスで歌って踊るシーンが圧巻!この振りと歌をなんとしても覚えていつの日か、モチネタにしてやる。。。v-42と無謀な野望に燃えること請け合いです(わたしくだけ?)
「紳士は金髪がお好き」のマリリンのCuteさといったら・・・
わたくしもこの映画、大好きです!!
象牙色のシルクが、豹がらがこんなに女をCuteに見せるのか・・・と食い入るようにFashionCheckしてしまいましたよぉ~v-238
すみません、深夜の時間にふさわしくない爛々振りで・・・またしても熱く語ってしまいましたわ~v-207


maria | [ Edit ]
○ 2007/11/19 08:56

☆mariaさん
この話題、きっとmariaさんも乗っかってくれると思ってました♪
>お洒落な女友達と高級ホテルお試しステイするとき
あ~、そんなこと想像もつきませんでした(>_<)
楽しいだろうなぁ。。いつの日か出来るかなぁ。。
「ロシュフォールの恋人たち」は、画像では見たことあるのですが、未だ映像として未確認なのです。是非観ておきたいです~。
実はモンローの映画も結構好きで、「紳士は金髪がお好き」は以前ブログネタにもしております。
http://tsubakian.blog52.fc2.com/blog-entry-180.html
今また手袋をクラシックに付けるモードがキテるようですが。
(七分袖のコート、大流行ですよね~)
グラマラスなbodyに、コンシャスラインのスーツ。そして手袋や帽子。
もう、レディーたるや☆というファッションに、完全ノックアウトでした。
おっと、ついつい熱く語ってしまいましたわ(^_^;)


マミ | [ Edit ]
○ 2007/11/18 19:05

わー、マミさんも?
mariaの一番のオードリー映画&ファッション映画はコレです~v-238
リチャード・アヴェドンのファッション写真センスが炸裂した画像、究極のエレガンスであるアステアのダンス、粋なケイ・トンプソン・・・
めくるめく乙女心を永遠に刺激する世界・・・v-254
このDVDはお洒落な女友達と高級ホテルお試しステイするときにはかかせませんねv-85
あともう一つ、ファッション映画を、と言われると悩みつつ「ロシュフォールの恋人たち」を上げたいと思いますが、マミさんならいかがでしょう?

maria | [ Edit ]
○ 2007/11/17 11:48

☆ロミさん
お久しぶりです~。
ロミさんもご覧になっていたのですね。
>ファッションが鼻血ものです。。。
でしょ~。もうストーリーとかかんけーないですから(笑)

ブログも覗いて下さっているんですね。ありがとうございます!
密かでなく(笑)堂々と、また遊びにきてくださいね。
まつげくるん。是非お手元におひとつ~♪


マミ | [ Edit ]
○ 2007/11/14 12:09

私も見ました、BSで!
パリの恋人、実は初めて見ました。オシャレすぎるっ!!!
ヘップバーンの映画はいつもキュートで素敵ですね~☆
ファッションが鼻血ものです。。。

ブログ、いつも密かに(笑)楽しく拝見させてもらってます
まつげくるん、私も買おうと思ってます!(私もビューラーで抜けるんですよぉ~)

ロミ | [ Edit ]
○ 2007/11/14 10:58

☆ハルコさん
わ~。以心伝心や~。(笑)
NHKで繋がっていたのですね。なるほど。
私も実は、カジュアルシーンのスタイル大好き!
ステンカラーコートにタートルネック(これ入れてくださいね!)、サブリナパンツにフラットシューズ。
シンプルコーデの原点でございます。
>10代の娘ッ子に「めざめ」を与える存在
そうですね~。ほんと、その通り。
コテコテデコラティブに行く前に、この道を知って欲しいもんだす。


マミ | [ Edit ]
○ 2007/11/14 01:09

ビビりましたよ、つい数日前友人とランチしながら「パリの恋人」の話してたもんで。
このシンクロっぷりは何ぞや?!と。
徒然亭のステラ見ながらおしゃべりしていたんでした。だからか~。
ステンカラーコートにサブリナパンツにフラットシューズ・・・(そっちかい?)。
いつまでも10代の娘ッ子に「めざめ」を与える存在でありますように。

ハルコ | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/621-bf94a907
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//