5月の「
和ハジメ・キモノハジメ2」のハジメテ着付けレクチャーに引き続き、
6月は浴衣レクチャーとして浴衣の着方から帯結びまでを行います。
着崩れしにくく、しんどくない、キレイな着付け方を、じっくり、しっかり、
そしてゆったりとレクチャーして参ります。
帯結びはお文庫の他にも、かわいい♪使える♪結び方をご案内する予定です。
初めて着物に触れる方でも、ご帰宅後すんなり着付けて頂けるよう
たっぷりとお時間をお取りして進めていきますので、
どうぞご安心くださいね♪
日時
6月3日 13時~15時半募集定員
8名様まで参加費
2000円 場所
浜寺公園ステーションギャラリー お持ち物 ☆浴衣☆半幅帯
☆肌襦袢+裾よけ(タンクトップ+ペチコート,ワンピース式下着など)
☆腰紐2,3本☆(あれば)伊達締め1本☆帯板☆タオル2枚,3枚
☆着付けピンチ(洗濯ばさみで可)
以上8点。
お問い合わせ・お申し込みは tsubaki@flower.zaq.jp(モリタ マミ)まで。
またはこちらのブログのメールフォームにてお願い致します。
皆様のご参加、お待ちしております♪
- 関連記事
-