fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 Free bird ライブ in 練
2007/10/22//Mon///09:23


さて、yukoさんを着せ付けて、向かうは松屋町の『練』
ここは、諏訪ノ森の『遊』と同じく、古民家を再生して複合施設にした建物。
ほんまに着物がぴったりの、風情のあるお屋敷なのです。

ライブは15時からと17時からの2ステージ。
少し風が吹いて肌寒かったですが、ポツポツと着物姿の方もいらっしゃって、
とってもいい感じのライブとなりました。

07-10-20_15-12.jpg

yukoさんは、高めの椅子にちょこんと腰掛けて。
八掛けが鮮やかな水色だったので、座ったときにチラ見せをするよーに!!
と、指令を出していたのですが(笑)ちょっと難しかったようです。
(それより歌と演奏重視ですから^_^;)

あ、それと。この引き画像で、髪飾りとブーツを存分にご確認くださいね。

相方の誠一郎さんは、黒×白のチェッカーフラッグ模様(いわゆる市松ですよね☆)
のシャツを着ていらして、とってもナイスバランスでした♪

17時からのステージは、ライティングも入って、ますます雰囲気よろしかったですね~。

誠一郎氏ギターチェンジ中。07-10-20_17-14.jpg


Free bird のナンバーだけではなく、Jazzのスタンダードも聴かせていただいたのですが。
これがほんまにカッコいい!!
まさに、【浪花の歌姫】っちゅー感じ。(ベタな表現ですんません^_^;)
いつかキモノ女子イベントで、Jazzライブをして欲しいなぁ。。


そうそう、観客のキモノ女子。
ツバキ庵の生徒さん、いらっしゃいました!
このあとに続きます。。

関連記事







○ 2007/10/23 23:44

☆シェリーさん
ありがとうございます!
シェリーさんにも、是非とも生でご覧頂きたかったー。。

>こういう帯結び、自分でも出来るのかしら…。
それは、かなり厳しい(>_<)です。



マミ | [ Edit ]
○ 2007/10/23 23:42

☆yukoさん
ほんまに可愛かった~。
yukoさん、着物似合いますもんね♪
どうぞどうぞ、クセになってくださいまし。
着物女子イベント、練ることにします!!

マミ | [ Edit ]
○ 2007/10/23 14:01

YUKOさんのスタイリング、素敵です~。
着物の渋カワ路線が、ヘアや帯の可愛らしさと合ってます!
地元のお祭りに知人が関係してるのであちこち義理顔出しして
ましたが、ライブ行って生で見たかったです。
こういう帯結び、自分でも出来るのかしら…。


シェリー(Y) | [ Edit ]
○ 2007/10/22 21:15

背中の薔薇は肉眼では見れませんでしたが、
とってもとっても嬉しかったです。
お正月に晴れ着を着せてもらった気分でした♪
ぴょんぴょん飛びまわれるくらいの楽チンさ。
くせになりますわ。
着物女子イベント、ぜひぜひ呼んでください!!

yuko | [ Edit ]
○ 2007/10/22 15:02

☆まかりんさん
わーい。まかりんさんに褒めて頂いたら、ほんまに嬉しい♪
でもほんとにこのコーデは、ハマったなー と、思いました!
(どこまでも自画自賛^_^;)
薔薇細工は、実は人様にするのは初めてで、崩れないか心配しておりましたが(崩れないように着付けていますが)、全く大丈夫でした。

ツバキ庵はおかげさまで、たくさんの方々にお越し頂いていて。。
結構ハードデイズですが、その代わりにたくさんの喜びをいただけるので、ほんまに感謝しておりますv-344


マミ | [ Edit ]
○ 2007/10/22 11:22

すごく素敵なスタイリングですね~v-10
ご本人の雰囲気と、マミさんならではのモダンなスタイリングがしっかりかみ合っていて本当に素敵だと思います☆
薔薇の帯結びもたまりませーん!

ツバキ庵は、大盛況のご様子。
ますますのご活躍を祈っております♪


○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/584-059b62d8
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//