fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ACOUSTIC & まぐろDAYのコーディネート
2007/08/29//Wed///11:24


二日目のレポ。
まずはわたくしのコーデから。

この日は午前中に『大正シック展』最終日に滑り込む予定でしたので、
メテユンデの浴衣がピッタリはまる!と踏んでいざ!
展覧会へは桃葉ちゃん日比野琴さんとご一緒致しました。
詳細はお二人のブログにてご覧くださいませ♪
(わたくしはちぃと端折らせていただきます。。)

メテユンデ浴衣

帯留めはおへそ辺りの身長の子供には凶器にもなる(笑)こちら。
 
危ないわよ~。  メテユンデ 帯周り

帯結びは矢の字に。すっきり目を目指したつもり。

メテユンデ 矢の字

「大正シック展」、ほんと素晴らしかったです。
展示されていた銘仙、復刻したらいいのにな~。

あんな時代に娘さんだったおばあちゃま方がうらやましい!


ランチに立ち寄ったカフェにて。
レモン風味のミルクティー(!)を飲み干せずして^_^;、
中津「☆印」へと向かいます!!
さて、お次は二日目の会場の様子です。
関連記事







○ 2007/09/01 23:05

☆小梅ちゃん
お返事遅くなってごめんなさい!
>マミさんの帯留めでなら怪我したい!(笑)
おいおい~(笑)ほんまに~??
矢の字はお勧めです。落ち着いた雰囲気に見えますよ。
摩天楼もなかなかでしょ?
トロさんところ、あんなにぱっきり写っているとは。。
予想外です(@_@;)
医学的には全くフツーですよ。へへ♪

☆トロさん
この浴衣も摩天楼も、ヤフオクショッピングです。
買い物に出るヒマがなかなかないので。。
でも結構ヒットしますよ。

ミルクティを注文したら、すでにレモン味が付いていたのです。
疑いもせずミルクを入れたら、こりゃオカシイ。。と気付きました。。
驚きすぎて、お店の人に訴えれなかった~(*_*;

☆kemiさん
そうなんです。
画像では「派手やな~」と、少し心配しましたが。。
ほんま可愛いんです(自画自賛(笑))
kemiさんは東京でご覧になったんですね。いいなぁ。。
復刻版、通崎さん価格では、手が出ないですね~。

マミ | [ Edit ]
○ 2007/08/31 07:31

この浴衣、私もヤフオクでいいなぁと眺めていましたが
着るとますます映えますね!
「大正シック」の銘仙ステキでしたよね!
東京で見たとき私も復刻して欲しい!と
じたばたしてました(笑)
でもきっと復刻されたら通崎浴衣のように
高額なんでしょうね(-_-;)

kemi | [ Edit ]
○ 2007/08/30 09:59

今回の浴衣もとっても素敵ですね~♪
いいなぁ~(ノ´∀`*)
私もたくさん欲しい。。
どこで売ってるんでしょう?

上記コメントの小梅さん!!
見に来てくださりありがとうございます!!
やっぱり医学的におかしいでしょ!?ww

めっちゃ気になったのが、
レモン風味のミルクティ!?
ぶっ分離する~!!!ww

トロ | [ Edit ]
○ 2007/08/29 11:43

マミさんの帯留めでなら怪我したい!(笑)
矢の字結びはとっても大人な雰囲気で素敵ですね♪
摩天楼浴衣もマミさんが着るとぜんぜんシックに☆
トロさんのブログでも見ちゃいました~!!!
キャ~~~
”医学的におかしい!!”って、確かに私もそう思います!!

小梅 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/527-05130201
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//