fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 一回完結浴衣レッスン
2007/08/08//Wed///14:37


夏限定の『一回完結浴衣レッスン
お越しくださったのは、いつもフライヤーを置かせてもらっている「Hapiru」さんで、
ライブも行っておられたJazzボーカリストの臼井優子さん
このあいだはチン電ライブがあったんですよね~。

ご自分で浴衣を着られた経験はおありの優子さん。
(その姿でボーリングまでされるという強モノです(笑) 私もしますが^_^;)
今回は、更に綺麗に着られるように、細かい注意点を。
それから、帯のアレンジ。

前々から、ボリュームのあるパーマへアーに和服って合うよな と、思ってはいたのですが。
うん。やっぱりいい!
ちょっとanego風♪ yukoさん 浴衣姿 バックスタイル

お手持ちの携帯ストラップが、ええ感じに根付けに早代わり。

yukoさん 浴衣姿 アップ

んん!!わかりにくい!もちっと寄りま~す。
ぎゃっっ!!コワカワですね。ガイコツ根付?!
ナイトメアーのジャックです♪)

今後はキモノでライブも考えておられるとのこと。
勝手にコーデを妄想して、ニヤニヤする私なのでした^_^;


この日のキモノ。スカイブルーの浴衣。
前回はキモノ風に着ましたが、浴衣レッスン日ということもあり、しっかり浴衣として。
帯は、最近出番多し!の博多の半幅。
この裏面は、麻の葉×市松模様。
 
スカイブルー浴衣

カルタ結びで。 スカイブルー浴衣 カルタ結び

関連記事







○ 2007/08/16 21:21

☆yukoさん
お返事遅くなり申し訳ありません!

リボン返しのアウト・セーフですか。
もうこれは、ご自身のセンスにお任せで~。
自由だーーーー!!!!(笑)

ま、ま、気になられるようでしたら、
またいつでもお越し下さいませね。

マミ | [ Edit ]
○ 2007/08/10 01:29

ええ、写真フルでした;
でも、さわやかソーダさんなのでよしとしてくださいまし。
お美しい。

帯の結び目具合、毎回変わるので面白い反面、
やはりアウトとセーフの境目に悩むワタクシ・・・。
またおじゃますることになりそうです(笑)

yuko | [ Edit ]
○ 2007/08/09 00:53

☆yukoさん
こちらこそ!お越し頂きありがとうございました!
がはは♪と笑い過ぎで、ちゃんとレッスン出来たかちょっと心配でしたが^_^;

「浴衣deボーリング」の戦利品でしたか!
きっと縁があるんですね~。

着物の着付けもどうぞどうぞ。
存分にはまってくださいな(笑)
お待ちしておりま~す。

yukoさんところの私、あんなにフルで写してもらってて、ちょっとびっくり!
恥ずかしい。。

マミ | [ Edit ]
○ 2007/08/08 23:35

楽しいレッスンでした。
ありがとうございました!

あのジャックの根付(?)に混ざってる
黒いボーリングピンがあるでしょ?
あれ、去年の「浴衣deボーリング」の時にもらったものでした(笑)
奇しくも。

今度は着物の着付け、教えていただきたいな。
あぁ、はまってしましそうです。

あ、ジャックの写真お借りしました!

yuko | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/509-ed4aee41
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//