fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ポイントレッスン~浴衣編~
2007/08/05//Sun///19:25


ポイントレッスンをお申し込み頂いたKさん。
In Redをご覧頂き申し込まれた…と聞くと、ついつい小さくなる私(^_^;)
こんなんですんませーん(笑)ということで。。

Kさんは、浴衣・半幅帯・着物までは習われたご経験がおありとのこと。
今回は浴衣をお持ち頂き、半幅帯の結び方の復習という内容でのレッスン。
お母様から譲り受けたという浴衣が、また素敵でした!
華やかな花火柄。
折りしもこの日は花火大会の日で、この姿で出掛けられたら、
きっと注目を浴びられただろうな。

Kさん 花火浴衣・帯アレンジ
ねじった前帯がポイント。
二巻き目を体に巻きつける時に、適当にねじったり折ったりするだけです♪
(もちろん自分で出来るんですよ。)
それから、帯の上部を折り返しているのは、実は帯幅の調節も兼ねています。
今の市販の半幅帯、なぜだか幅が広いものが多いのです。
五寸まではいかないのですが、四寸半はあって。
そのちょい太め幅が、どうもしっくりこないんですよね。
モデルさん並みの身長がおありの方なら、ええ感じで着こなせるとは思うのですが…
どうもバランスが悪いなぁ と、思われた方。
こんな風に調整してみてはいかがでしょうか?

さて、帯結び。
文庫と片流しをおさらい というご要望でしたので、まずはレクチャー。
でも華奢で可憐な雰囲気のKさんには、片流しよりこちらの方が。。
と、花文庫も覚えて頂きました。

お似合いでしょ? Kさん 花火浴衣・花文庫


ご自宅に、まだ仕付け糸を外していないお母様の着物が、何枚もあるとのこと。
機会を見つけて、袖を通してあげてくださいね♪

関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/507-14502be5
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//