fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 夏祭りの浴衣~娘~編
2007/08/01//Wed///08:40


塾の授業の為、初日は参戦?!出来なかった娘たち。
翌日はそれぞれのお友達としっかり約束しておりましたので、
私はプライベート着付け師に。
メイクまではまだ手付かずの、マジメ系な彼女たちなので、
ヘアスタイルだけでも気の利いたアレンジをしてあげねば!と、
ハード仕上げのスプレーをふりまくり!で、アップスタイルを作って。。
(これが結構しんどかった(*_*;)
それから、いざ着付け。
二人とも体型が全く違うので、ええ勉強になります。

「どの浴衣着る?」という私の問いにさらっと「あの黒いやつ」と答えた長女。
意外でしたが、顔立ちが地味目な彼女が着ると、なんとなくバランスが良かった。

あの黒いやつ=摩天楼浴衣です。

摩天楼浴衣・前

花文庫に。 摩天楼浴衣・花文庫

小柄ですがヒップにボリュームがあるので(怒られるわー^_^;)、
下のお文庫の羽は大きくとってバランスよく。
摩天楼浴衣・後ろ

次女は先日船場で購入した金魚浴衣。
チープなリバーシブルの半幅と、兵児帯の2本使い。
金魚浴衣・前

身長があるので、ボリュームたっぷりの兵児帯アレンジも重たく見えませんでした。

飛んでいきそう(笑) 金魚浴衣・後ろ

金魚の尾ひれに見立てたつもり。
金魚の尾ひれ♪


タオルを使っていつもどおりの補正をしたので、見た目は◎
色んなところにギャザーが寄ることも無く、ウツクシイ仕上がりになりました。
が。
やはり暑かったみたいです。  

汗でぐっしょりになった浴衣を今朝さっそく洗濯。
パリッと糊仕上げにしたので、この夏も一回くらい着て欲しいな~。
関連記事







○ 2007/08/03 21:10

☆youkoさん
ありがとうございます!
でもyoukoさんの浴衣の方がオトナな雰囲気やし、
かなり高値ですよ~^_^;
これは兵児帯のデザインも手伝って、より尾ひれっぽく見えております。
でもリボン返しでボリュームアップして作れるので、
是非チャレンジしてみてください!

マミ | [ Edit ]
○ 2007/08/02 23:33

あの「摩天楼浴衣」が、何とも粋に変身してますね!
さすが先生の手にかかれば・・・♪
私の船場出身の金魚浴衣とはまた一味違いますね。
ほんとに飛んでいきそうなv-238
私も兵児帯で金魚の尾作ってみようっと!

youko | [ Edit ]
○ 2007/08/02 21:22

☆kemiさん
そうですねー。ほんまに辛いんと甘いんになりました。
私服がお洒落かどうかは。。ノーコメントですが。(これが意外に^_^;)
まだ少女の体型の女の子は特に、胸元がスカスカになってしまいますよね。
ま、みんな浴衣はアバウトに着ているので、
ギャザーが寄ってようが、気にしない~♪でOKのような気はします。

マミ | [ Edit ]
○ 2007/08/02 21:16

☆琴さん
そうそう、こんなんが出てきたんですわ(笑)

看板。。しょわせよかなー。。(^.^)

マミ | [ Edit ]
○ 2007/08/02 21:14

☆桃葉ちゃん
ありがとー!!
でも実際虫がつくようなキャラじゃないからね(笑)
この羽兵児帯。ティーンならでは☆やと思ってGOしました。
お友達からも、好評やったみたい。よかったよかった。

看板は。。しょわへんやろ~(@_@;)

マミ | [ Edit ]
○ 2007/08/02 06:56

どちらもステキな着姿ですね!
各自自分の個性がよくわかっていてさすがおしゃれなマミさんのDNA継いでますね(^_^)
やはり補正は重要ですね。先日娘に着せた時補正なしにしたら胸元がグサグサに(>_<)でも直す方法が身についたからこれもいいかも?(笑)

kemi | [ Edit ]
○ 2007/08/01 13:47

マミさんのほっそい体から、こーんなカワイイお嬢さんが二人も出てきたなんて?!
(違う違う)
ほんと、ツバキ庵の看板しょって歩いてほしいですねv-10

○ 2007/08/01 10:51

可愛い~v-238めちゃめちゃプリチーですねえ。
こんな可愛い女子が歩いてたら
悪い虫が心配だわ。おばさんは。
それにしても、ホンマ飛んで行きそうな羽根(笑)。
さぞ、注目を浴びたのでは?
ついでに、「ツバキ庵」の看板しょって歩いて・・・
くれへんやろうな~v-15


桃葉 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
浴衣 通販らんど
浴衣の女性が気をつけることをまとめました。ここ数年の浴衣ブームで夏になると街に浴衣姿の女性が溢れかえり日本...
//浴衣 通販らんど 2007/08/01 14:46
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/500-73414b1f
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//