この日は、お友達同士でポイントレッスンにお越し頂きました。
お二人ともベースはしっかりしておられるので、
説明もすんなり理解してくださいます。
キモノを着始めた頃は、とりあえずキモノを身に纏っていればオッケー☆
みたいなトコロ。ありますよね。
そういう私も、例にもれず^_^;
でも、何度か着ていくうちに、最初は気にしなかったことが気になってくるのです。
言うたら細か~い箇所なのですが…
ポイントレッスンでは、そのあたりをそれぞれひとつづつ解決して参ります。
後は
その方に合った着こなし(衿合わせの角度や、補正の有無・位置・分量)や、
キレイに着ているように見える (笑)ポイント、
キモノを着る時の姿勢(実はこれがかなり重要!)などをお話して、
すっきりした気持ちになってお帰り頂きます。
ツバキ庵はマンツーマンのレッスンが主ですが、
こんな風にお二人で受講して頂くのもなかなか濃ゆくて良いな~
と、感じました。
それぞれのお悩みを解決していくのを、お互いに見て頂けるので、
よりたくさんの『なるほどポイント』(勝手に命名^_^;)を体感して頂けるんですよね。
終了時に、「霧が晴れました♪」と、
笑顔でおっしゃってくださったのが、なによりも嬉しかったです。
これをきっかけに、キモノをお召しになる機会が今までよりも増えたら。。
もっともっと嬉しいな♪
この日のキモノ。
ミルクチョコレート色のサマーウールに、水色ベースの八寸の夏帯。

衿元はざっくりした風合いのナチュラルなもの。

お太鼓はこんな。
- 関連記事
-