七夕の土曜日。
この日はホテルニューオータニでの食事会。
たくさん食べこぼしてもいいように… もとい!(笑)
怪しいお天気でしたので、ポリの紗紬の着物でお出かけ。
この素材。洗える夏キモノとしてはとっても優秀。
結構涼しいのです。
(同じく洗える夏キモノの絽は、かなり暑い★)
鏡写し画像↓

絽の夏帯。アメジストの帯留めにオレンジの帯締めを差色にして。

お太鼓の刺繍が素敵なんス♪

キモノ好きな年配の方から、しっかりお褒め頂いたこの帯。
もちろん
桃葉ちゃんが扱う「桃里(とうり)」さんのもの。
いつもお世話様です~♪
ちなみ履物は麻の台のシンプルなもの。
何にでも合う上に、前ツボの濃い赤がピリッと効いていて、
足元のポイントにもなります。

こちらはパーティーバッグとしてしか登場はないですが、
夏のちょっとしたお出かけにぴったり。
思ったより入ります。

こんないでたちで、
和ハジメ会場にも顔を出しに行って参りました。
そして、また出会ってしまった(^_^;)
誘惑の甘い罠や~(@_@;)
続く。。
- 関連記事
-