fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ホテルへ御呼ばれ~和ハジメへ
2007/07/09//Mon///22:29


七夕の土曜日。
この日はホテルニューオータニでの食事会。

たくさん食べこぼしてもいいように…  もとい!(笑)
怪しいお天気でしたので、ポリの紗紬の着物でお出かけ。
この素材。洗える夏キモノとしてはとっても優秀。
結構涼しいのです。
(同じく洗える夏キモノの絽は、かなり暑い★)

鏡写し画像↓
ポリ紗紬

絽の夏帯。アメジストの帯留めにオレンジの帯締めを差色にして。

      ペパーミントグリーン 夏帯 帯周り

お太鼓の刺繍が素敵なんス♪   ペパーミントグリーン 夏帯 お太鼓


キモノ好きな年配の方から、しっかりお褒め頂いたこの帯。
もちろん桃葉ちゃんが扱う「桃里(とうり)」さんのもの。
いつもお世話様です~♪

ちなみ履物は麻の台のシンプルなもの。
何にでも合う上に、前ツボの濃い赤がピリッと効いていて、
足元のポイントにもなります。

麻の台 草履

こちらはパーティーバッグとしてしか登場はないですが、
夏のちょっとしたお出かけにぴったり。
思ったより入ります。 パーティーバッグ


こんないでたちで、和ハジメ会場にも顔を出しに行って参りました。
そして、また出会ってしまった(^_^;)
誘惑の甘い罠や~(@_@;)

続く。。


関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/474-c9f25524
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//