本日久方ぶりの All off Day☆
もうそろそろヤバイんじゃない? とばかり、
ようやく本格的に衣替えに着手したわたくしです。
遅いよっっ
この世の中でキライなもの。
衣替え・大掃除・流れる汗・紫外線
あ~、大きな大きな(大きくなくても大丈夫ですが^_^;)クローゼットが欲しい!
旦那さんは、おっきなタンスにオールシーズン分をぶち込んで(あら、シツレイ)
季節が変わるとその中で取り出しやすい場所にプチ移動をさせる
という、とっても理想的な方法をとっております。
そのタンス、お嫁入り道具に実家の両親が持たせてくれたものなんスけど~。
私は、気休めのような狭小スペースに、選りすぐり?の衣類を近藤典子女史的に、
(クルクルまるめたりして)コンパクトに収納している次第。
しかーし!
最近の衣替えで、シーズン中一度も袖を通していない服(もちろん洋服)
がいくつもあることが気になって参りました。
これはついにその時が来たか。。
と、洋服たちを眺める私。。
結論。
普段着の洋服(というより作業服)→必要 労働するならやはり洋服(というより作業服)!
ちょっとええ服(よそいき)→ほぼ不必要 出掛けるときはほとんど着物ですから。。
ということで、一大整理を決行。
さて。衣替え終了。
果たしてお洋服の一大整理は出来たのでしょうか。。。

ありゃりゃ。な~らんだ、な~らんだ♪スカートがたーくさん。
夏がキライなくせに、夏の方がアイテムが多いことに改めて気付くわたし。
コットンのプリントスカート、大好きなんですワ ^_^;
ボリュームSKに、
Petit Bateau のノースリーブのタートルを合わせるのが、
夏の定番スタイルなのです。
(
クルーネックTシャツのフィット感・シルエットも秀逸!)
一応 ^_^; もう着ないやろー というTシャツ・キャミソール数枚は、娘の下へと。
ここでちーとだけサヨナラしました。
なんだか、初めの鼻息荒かった私はどこへやら。
という感じになってしまいましたが…
でも、でも、、冬物は処分出来そうです!(と、いいわけ★)
- 関連記事
-