fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 初取材です
2007/06/12//Tue///19:05


ツバキ庵サイトをオープン時期に、タイミングよく雑誌(In Redというファッション誌)の
取材依頼を受けました。

一昨年の冬に、師匠の教室(キモノ*スイーツ)の取材に参加させてもらったのですが。
その時と同じお着物特集があるとのことで、
お世話になったライターさんからご連絡を頂きました。

前回の取材時は、着付け師修行の真っ只中で、
自分が着付け教室をするというビジョンもまだはっきりと持っていない状態。
(でもその半年後にツバキ庵をオープンしたんですが^_^;)

ようやく地固めが出来た頃に、またこうしてご縁があり、
なんだかちょっぴり感慨深く思う私なのでした。


と、落ち着きはらっているようですが、実際は
全国誌やで~。しかもお洒落雑誌In Redやで~。
と、一人祭り状態(笑)になり…もうワッショイワッショイです


撮影はもちろん自宅にて。
生徒さんお二人にご協力頂いて、まずは3ショットでの集合写真。
もう、3人ともガチガチで、レッスン中ガハハと笑いまくっている
あのビッグスマイルもどこへやら。
素人相手の撮影って大変なんやろうな~ と、
カメラマンさんを思いやる?私。(ならしっかり笑顔作れって!)

しかも自宅玄関前で撮影中に、主人と末っ子が帰宅。
(取材中しばし出かけてもらっていたのです。)
「いかーん。」と思った瞬間、そのまま自宅前を走り去りました(車だったので)。
ひやひやもんで、いらん汗が噴き出す私。

その後自宅にて撮影・取材。
すると再びうちの男性陣の気配が。。
取材はリビングにて受けていたのですが、いかんせん冷蔵庫がある為に、
末っ子がついに登場。
冷凍庫からチューペット(この表現で通用するのかな?)を取り出し、
チューチューし始める始末。トホ(T_T)/~~~
アットホーム過ぎや★

取材を終えた頃、一瞬の晴れ間を見つけて、もう一度3ショットの撮影の為、
すぐ近くの鉄砲鍛冶屋敷前へと移動。
(この日はスコールのようなお天気に見舞われ、屋外での撮影が難しかったのです)
自宅近辺は、薫主堂さん然り、趣のあるお屋敷がいまだに残っているので、
着物での撮影には持って来い。
ここでの撮影はあっという間に終了。
3人ともようやくリラックスしてきたようで、スムーズに笑顔がでました♪
これで終わり、という安堵感もあったんかな?


こうしてがっちがちで始まった初・取材は、無事終了。
あとは原稿を確認させて頂いて、発売を待つばかり。
顔出しのキョーフと背中合わせですが…

ライターの高橋マキさん、カメラマンの石川奈都子さん。
お世話になりました。ええ思い出づくりが出来ました。(なぜか黄昏モード(笑))
それから一緒にがちがち体験をしてくださった、Kさん、マキさん。
お疲れ様でした。
CHARAやら、YOUやらと、同じ紙面を飾るんですよー。
もう、VIVA!!ですね♪
それと、取材中お部屋に閉じこもってくれていた娘たち、ご苦労様。
しばし追い出した旦那さまと末っ子くんもありがとね。

と、なんだかエンドロールが大仰になっておりますが^_^;

兎にも角にも7月7日・七夕の日に発売の「In Red」
ヨロシクオネガイシマス

P.S
なんとこの日は一枚も自分用に撮影せず。
どんだけアップアップやったんや~(笑)
当日の着姿はまたトルソーにでも着付けようかな。と思ってマス。
しばしお待ちを。。
関連記事







○ 2007/06/15 09:16

☆あさのそよ風さん
>いつかマミ先生、本に載るだろうとずっと思っていた。。
えへへ。嬉しい限りです。ありがとうございます!!
ツバキ庵本、作れたらいいですね~。
でもおうちのこともせんとあかんし(オカン業タイヘン でしょ?)
教室の方はのんびりとやっていきます♪

☆ひぐまさん
>私の町では二日遅れなのですよ。
そうなんですか?大阪では一日早いんですよ!
バックナンバー、ご覧にならなくていいです~(*_*;
ほんまああいうのって、良くないですね。
今度もめちゃコワイです。
こんな時、普段から顔出ししておけばヘンに身構えなくても済むのに。。
と、思いますです。は~。。


マミ | [ Edit ]
○ 2007/06/15 07:26

やったあv-107月7日ですね。
でもこれが私の町では二日遅れなのですよ。
と~っても待ち遠しいです。

前回マミさんが掲載されたInRedは見ていなかったので、バックナンバーがないかしら?とネット中を探しまくりましたが、みつかりませんでした。残念(T∇T)

ひぐま | [ Edit ]
○ 2007/06/14 21:23

きゃー!!初取材お疲れ様でした&\(^o^)/
すごいです!!いつかマミ先生、本に載るだろうとずっと思っていたのですが、もうその時がきたなんて!!
本の発売が楽しみです。
次回は、「ツバキ庵」の本が出版ですよねv-10
これからもますますのご活躍を期待しております。
がんばってくださいね!

あさのそよ風 | [ Edit ]
○ 2007/06/14 19:46

☆mariaさん
楽しみにお待ち下さいませ~。
チューペットにヒットしてくれはって、嬉しいv-343

☆みゆさん
ありゃりゃ、、バレてしまった(@_@;)
ほんまはあのような慈悲深い微笑みをするような人間ではないんですよぉ。
あのファーと相まって、「ハッチのママみたいや!」と娘たちに笑われました~。
今度もなにかきっとネタになる仕上がりやと思うんで、
期待(?)してお待ち下さいね。

☆tovyさん
わ~、どうもです♪
おうち、同じ関西圏でも北と南ですからね~。
結構距離がありますよね。
私のコーデ本ですと?!むはは!嬉しいお言葉~。

☆tonekoさん
コメントありがとうございます!
今回は夏キモノなので、ツバキ庵の赤は控えめにしました(^◇^)
お楽しみに~。

☆kemiさん
え?!kemiさんも前回の分持ってはるんですか。
あぁ、ちーとブルー(笑)
でも、まさかまたこんな機会があるとは。。
ありがたいことです。


マミ | [ Edit ]
○ 2007/06/14 19:33

☆まかりんさん
私も楽しみ。。というより実はちょっとビビッてます(^_^;)
In Redだけに。。こわv-40

☆姐さん
ほんと、ワッショ~イ♪ですよね~。
私もファッション雑誌、めっきり買わなくなりましたが、
これは記念ですから。へへ♪
地道にマイペースでいきますので、見守ってくださいね。

☆みほっちさん
えらく盛り上がってくれはって。。
ご近所にもがんがん宣伝してください!(笑)
ではでは、楽しみにお待ちくださ~い。

☆琴さん
きゃーきゃー。
ほんまは掲載写真も渦巻き加工して欲しいくらいなのです。
きゃーきゃー。

☆miwaさん
えっと、minxの(?)miwaさんですよね?
はじめまして。。かどうか、ちょっと記憶が。ごめんなさい!
あまり期待しないで^_^;お待ちくださいね~♪

☆こまばさん
うおおおお!  と、 雄たけびまで上げて頂き恐縮です!
サインなんてーのは、有り得ないでしょー(*_*;
恥ずかしい。。

マミ | [ Edit ]
○ 2007/06/14 18:50

おおっー!今度はマミさんが主役なんですね!
(実は前回載ってらっしゃるIn Red持ってます)

発売日が待ち遠しいです(^_^)
お疲れ様でした!

kemi | [ Edit ]
○ 2007/06/13 22:25

2度目のコメント失礼します(笑)

いや~、あの方がマミサンで、こちらの方が桃葉サンでしたか!!お2人、発見いたしましたv-10tonekoさんのコメントを見て、もしや!!とおもい、In Redの切り抜き見直しました。
個性的で素敵だな~。日本美人さんだな~…。と印象に残っていたお2人。まさか、コメントを交わしているブログの方々とはv-237驚いて、追加コメントしちゃいました。世の中狭いとは言いますが…。あ~、ビックリした(笑)

思っていた通り、お2人とも美人さんでとっても素敵☆★いつか、お会いできたら嬉しいな~!!

みゆ | [ Edit ]
○ 2007/06/13 15:56

すごいですね!!
前にキモノスイーツでマミさんが載っていたINRED、まだ家にありますよ。あのときの着物もお似合いでステキでした!
今度のやつも、楽しみにしていますね☆

toneko | [ Edit ]
○ 2007/06/13 09:30

すごいっ!私も買わせていただきます~♪

そして、(かなり)遅ればせながらホームページのオープン、おめでとうございます^^近所だったら絶対に通ってたのにな~。マミさんのコーディネート本が出ないかしら♪と密かに希望しています。



tovy | [ Edit ]
○ 2007/06/13 07:59

私も絶対買います!!In Redかぁー。凄いですね!(以前出た、お着物倶楽部って本持ってますし、キモノ特集のときなど、楽しみに見てる雑誌です…。)

ホントに楽しみ~~v-10


みゆ | [ Edit ]
○ 2007/06/13 04:41

忘れないようにチェックさせていただきますねv
楽しみです~。

末っ子ちゃんのチューペット、可愛いですね(季節感ありあり)v-238

maria | [ Edit ]
○ 2007/06/13 02:08

うおおおお!
早く発売日にならないかなーー。
ずえええったい、買いますよー。
いつかお会いできたときには、サインしてくださいねー。

こまば | [ Edit ]
○ 2007/06/13 00:00

わぁ~~♪
素敵ですね
発売日に買います~!

miwa | [ Edit ]
○ 2007/06/12 22:26

v-82きゃーっ、きゃーっ!!
着物特集のときにしか買わないIn Red、ずぇったいに買いますんでv-218
カレンダーにぐるぐる印つけときますから!

○ 2007/06/12 21:26

('-'*)キャーキャー すごい!! 取材を受けたのですか(;¬_¬) 雑誌に載るのですか In Redですか
楽しみですね 7月7日絶対買いますね


みほっちです | [ Edit ]
○ 2007/06/12 19:13

ワッショ~イ♪
楽しみですね♪♪♪
おめでとうございますo(^-^)o


普段ファッション雑誌を買うことはないけど…………絶対に買わせて頂きますっ!

ますますのご活躍、楽しみにしております。



| [ Edit ]
○ 2007/06/12 13:31

きゃーっ!!素敵なお話!

どんな風に掲載されるのかすっごく楽しみですv-10
なんてったってIn Redやで~(笑)



○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/450-b8175376
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//