fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ツバキ庵美容部?!からのレポ
2007/06/08//Fri///14:26


サイトオープン後は、しばらくキモノネタの方がええんやろな~
と、思いつつも。。
我慢できずに美容ネタです(^_^;)


これまでア●アコラーゲンゲル一本だった基礎化粧品を、この度変えました。
お手入れが簡単なのは本当にありがたいのですが、
いまひとつピンとこなくなったので。(色んな面で。結構深いですヨ(笑))
デパートラインのブランドコスメに頼るには、お財布との相談の段階で却下。
ドラッグストアラインにも、なかなか優秀なものがある!
そやし、色んなもんを物色出来る楽しみがある!
と、目指すはサー●゛。

高らかと謳い上げる効果のキャッチコピーに、
あっちへふらふら こっちへふらふら と彷徨いながら、
最終的に手に取ったのは、ロート製薬・肌ラボからの極潤ライン。
極潤α化粧水です。pdt2898956.jpg

売りの成分は、アスタキサンチン
~以下肌ラボのサイトより抜粋~
β-カロテンと同じカロテノイドのひとつで、エビやカニなどの甲殻類、サケやタイなどの魚介類に含まれる、食する機会も多い赤橙色の成分です。
保湿(エモリエント)効果をはじめ、多くの分野で機能性が研究され、健康食品や化粧品成分として注目されています。

エビやタイのような美肌に。。なんて。
思う訳なーい(>_<)!!

肌の内側からふっくら、ハリ・弾力のみなぎる肌に整えます。

単純にこのキャッチコピーに引かれただけです(^_^;)


とろみ化粧水なので、コットンではなく手でパッティング。
押し込むようにして浸透を即します。
べたつきがなくなるまで、はっきし言って時間はかかります。
が、確かにハリ・弾力がみなぎって。。きたカモ?!という仕上がり♪

そして嬉しいことに、ホウレイ線が刻まれにくくなりました!!
こりゃほんまにみなぎってるんかしら~(笑)

ちなみにその前に、ラムカエモリエンントのピュアクリアエッセンスでふき取り。
化粧水後はモイスチュアジェルで保湿をしております。


お肌の調子も良いので、しばらくはこのラインでいこうかな♪

関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/448-e022c016
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//