fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 今の一番☆
2006/02/23//Thu///23:08


最近伊と忠さんの草履を手に入れることが出来ました。
おそらく20年ほど前のデッドストックなのですが、
好みの色とデザインにひと目惚れ
早速履いてみたところ、うむむむむ。。。
幅広の(開張足と言うそうな)わたしの足には、レトロな幅の細~い御草履はかなり窮屈で、
しかも小足の方が履いてらっしゃったのでしょう。
致命的に鼻緒がキツイ(>_<)

これは鼻緒を緩めてもらえばよいのだわ!
と、早速なんば高島屋の伊と忠さんに持って行きました。
快く「では緩めましょう」と、作業を始められたのですが、、
なにせ古いお品、肝心のすげる部分、鼻緒の両端から伸びている麻紐が、
少し引っ張っただけでぶちっと切れてしまうではありませんか
「これは鼻緒を変えた方がいいですね。」というお店の方のお言葉に素直に従うことに。。
(でも本心はかなりショック 余計にお金が。。)
たくさんの鼻緒の中から、ようやく一つをセレクト。
出来上がるまでの間、他の売り場を小一時間散策していたのですが、
実のところ ピン とくるモノが見つからなくって、、
ちょい妥協かな~ という気持ちだったので、現物を見るまでかなりドキドキ
さあ、約束の時間になり、運命のご対面です。
06-02-23_20-37.jpg

目にしたとたん、 なんということでしょう 
頭の中でビフォーアフターのBGMと加藤みどり(サザエ)さんのナレーションが(笑)
想像を超える出来上がりに、感動でした。
お店の方の本当に親切で暖かいアドバイスに感謝・感激
なんと言っても、本天の足当たりの良さがウレシイ!
これでお気に入りの草履でがんがんお出かけが出来る~(^^♪

次は二枚歯の下駄に真田紐の鼻緒をすげてもらお♪

こちらは女性の方が接客と共に鼻緒をすげてくださいます。
お近くの方、是非一度お立ち寄り下さいませね。
関連記事







○ 2006/02/24 21:21

お褒めに預かって光栄です♪
こういう台って(クロコなんかも)今は作っておられないみたいで、
ほんと大事に履いていこうと思ってます。

これからも燃え萌えモ~ドでいきますわっっv-42

まみ | [ Edit ]
○ 2006/02/24 07:44

おお~素敵。燃えてるわ~v-238
すんごいまみちゃんらしい仕上がりになってますね。
印伝が大人っぽい雰囲気だけど、一筋縄ではいかない感じv-91
さすが、伊と忠まみコラボ。
履きやすさでは天下一品の伊と忠さんでまたお出掛けしましょうね。

桃葉 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/4-188e7d58
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//