fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 和ハジメ・キモノハジメ 春の陣です♪
2007/03/01//Thu///20:47


まずはこのかぁいらしいDMをご紹介。

和ハジメ・DM 裏

いやいや、またやってくれましたよ。頼れるデザイナーかすみ嬢のお仕事です。
なんべん見てもかいらしわ~♪

ということで、行います。

● 3月30(金)・31日(土)・4月1日(日)
● 11:00~19:00(但し最終日は17:00まで)
● サロン美音
   大阪市中央区宗右衛門町1-8 3F
   (1階がとろや(焼肉屋)さんです)
   地下鉄日本橋駅2番出口 徒歩2分
● ジェイリバー・繭堂Wayou Sewing Studio(旧 和洋折衷)・桃里
● 着付けレッスン:ツバキ庵


今回からちょびっとお楽しみが。こちらDMの宛名面。

和ハジメ・DM 表


DMがスタンプカードになっております☆
今年開催する和ハジメに、お着物でお越しくださる毎にスタンプを。
5つたまれば500円の金券となるというわけです。

二つ折りにしたら、和ハジメ・キモノハジメカードの出来上がり♪
お財布にでも入れておいてね(*^_^*)

という、スタッフが大盛り上がりで企画したこのDM。
いかがでしょうか~?

DMをご希望の方がいらっしゃいましたら、ご送付させて頂きます。
ブログに開設しておりますメールフォームにて、ご送付先をお知らせ下さいませ。
都合が付きそうにないけれど欲しい!(笑)
という方にも、喜んでお送りさせて頂きます~。
ご遠慮なくどうぞ♪


今回ツバキ庵のレッスンは31日(土)と1日(日)の二日間を予定しております。
詳細はまた近いうちに、改めてご案内させて頂きます。
しばしお待ち下さいませ。
こんなレッスンが受けたい!というご意見ご希望がございましたら、
コメント欄やメールフォームをご利用になりお知らせ下さいね。

和ハジメ・キモノハジメイベントのご案内は、こちらで随時更新しております。
http://blogs.yahoo.co.jp/wahajimekimonohajime

皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております。
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/347-1c0806f4
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//