fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 今週末21・22日は【きもの、はきもの、たちすがた】 熊本にてお目にかかりましょう
2017/10/19//Thu///18:22


IMG_0813.jpg

今週末は熊本です!
週末毎に遠方に出向いております
毎週きもの着るのとてもタイヘン。。。(;・∀・)

8月の鶴屋さんでの催事に続いて二度目の熊本
今度はちょこっと観光も出来るだろうか なんだか台風が近づいているんやけども ドキドキ


TSUBAKIANアイテムのご紹介とポージングレッスンもいたしますよー

クリオネコートはぼちぼちとSOLD OUTのカラーも出て参りましたっっ

IMG_0684(1).jpg
もうあの色はあと1枚なんですよねー・・・・


上品で合わせやすいとご好評を頂いております半衿や帯揚げもたっぷりお持ち致します

IMG_0687(1).jpg




さて、以下主催のオサンポきもの推進委員会さんからの告知分ですよー

*************************

キモノとハキモノとポージング
いつもと違うキモノの世界を覗いてみませんか?

8月に鶴屋で開催された「和印Kimonoフェスタ」にて
出展された3名の方々をお招きしての開催です!

出展者

◇TSUBAKIAN
きもの業界で知らない人は居ない⁉︎オシャレキモノマスターのモリタマミ先生が人気の新作商品をご提案!

◇トリエ
鮮やかな色使い大胆なデザインを生み出す、熊本出身のキモノデザイナー寺本幸司が立ち上げた、キモノブランド〈トリエ〉
日本の伝統技術に根ざしながら、未来に伝わる新しい価値観を今の感覚で作る続けているオシャレな和の世界をご提案いたします。

◇戸部田はきもの店
老舗履物店の店主にしてキモノファッショニスタの舩越希代氏が、オシャレな下駄をフィッテイングいたします。

月日:10月21、22日
時間:11:00〜18:00
入場:無料
場所:grassy cafe(熊本市中央区京町1-11-5)



会場までのアクセスです
ご参考になさってくださいね

22549714_1262370463867286_7466765830814493110_n.jpg
バス停「市役所前」が複数ありますが、
神社(赤鳥居)のそばの「市役所前」からお乗りください
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//