なかなか
繁昌亭へ出向く機会に恵まれず、
落語聴きたいモードを満足させられなかった私。
そこへ落語をモチーフにしたお芝居を観るチャンスが巡って来ました♪
『
地獄八景 浮世八景』

しかも前から5列目というとっても良いお席!
出演者の皆様方のお顔を、それはそれはよ~く拝見することが出来ました。
年末の「
スイーツ寄席」で、落語を聴かせて頂いた
桂吉坊さんも、
役者さん方と肩を並べて達者なところを魅せてくれはりました♪
そして相変わらずお肌つるつるで。(笑)
もちろん衣装もまじまじと拝見。
女性陣の帯結びは、やはり角出しでしたね~。
衣紋をぐっと抜いて、半衿たっぷり、う~ん素敵☆
また色使いがすごくPOPで、
(若旦那のキモノはスカイブルーのブロックチェック!でしたよね?)
それだけでも楽しめました。
皆さん流石の芸達者の面々。
笑い9割、涙も1割で、とってもエンターテイメントな舞台でございました。
そして観終わった後沸々とこみ上げてくるものが。
あ~、「立ち切れ線香」を落語の高座で聴きたい!
この後、この日のキモノに続きます。。
- 関連記事
-