地元堺でのTSUBAKIAN春夏展示会

16日(日)に1日目が無事終了いたしました



夏日!になった1日
三重や和歌山、東京、神戸、そして地元堺や富田林などなど・・・
たくさんの方にご来場頂き、感謝感激でございました
お一人ずつお似合いになるものをオススメ出来たかな-と思っております
いいね
こういう会
あとなにがいいのかと申しますと、一般的なギャラリーではなく邸宅ですので、
じっくり選んでゆったりのんびり過ごして頂けること
s.jpg)
ソファーやラグの上で寝転がってお昼寝して頂いても可(ほんまに)
お時間の許す限り、まったりお過ごしくださいね
スタッフはお馴染み(笑)ダンナさま

1日目終了してテラスでお茶してる図
お会計とお客さまへのおもてなしをおまかせしております
冷たいお茶と温かいコーヒー
そして法事で出てくるようなお茶菓子を準備してお待ちしておりますー(お洒落じゃなくてごめんなさーい)
あ、23日の最終日はシュワシュワ~っていうアレもお出ししようかな(自分が飲みたいだけ 笑)

この日のコーデはこんなでした
ターコイズが効いていて春らしく装える片貝木綿
イヤリングを半衿と同色にして纏めてみました

半衿はTSUBAKIANのコットンレース 濃いターコイズ
強いカラーリングはこれからの日差しにぴったんこですよ
(この衿元写真、インスタですんごい数のいいね頂いてるのですよー 嬉しいー)
半衿と帯揚げのラインナップはこんな感じ

多すぎて迷いますが、きっとぴったりの色があるはず!!!
レース羽織は5色展開
オフホワイト

微妙に色が違うホワイト(純白)もございます
珊瑚(コーラルピンク)

ラピスラズリ(青)

オニキス(墨色)

あと、羽織の衿元を留めるブローチも必見ですよー

アクセサリー作家conocoさんにお願いしたTSUBAKIANオリジナルの椿ブローチ
あと、お手てと蝶々もご用意しております
よし!
これで全部のラインナップ紹介出来た!
いやーーーーー、ブログ大変!!(泣)
そうそう、ブログではお知らせばかりとなっていて本当にゴメンナサイ
コーデ写真はFB/インスタグラムにてせっせとUPしております
FBよりインスタが手軽かなー と思います
わたくしの個人的な見解ですが
ぴゃぴゃっと登録してフォローしてくださったら、イヤというほど(笑)日常のモリタマミをご覧いただけます
https://www.instagram.com/tsubakian_mami/ ← コレね
よろしくどうぞ!!!!
そして関西圏で生モリタマミに会いたい!という方は、23日にお待ちしておりますね!!

4月23日(日) 11:00~18:00
SAKAINOMA 錦 にて
590-0932 大阪府堺市堺区錦之町東1-1-5
[南海本線七道駅から徒歩約15分・阪堺線綾ノ町電停から徒歩約2分]
終わったら打ち上げしたいなーって思うけど、なにせ自宅から徒歩5分くらいの場所なので、
きっとイオンにお買い物行って、おうちでお夕飯作るんやろうな 笑
それでは皆さまのお越しをお待ちしておりますね


- 関連記事
-