fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 オリジナル半衿を作りました♡~ハニカムレースのご紹介~
2016/10/08//Sat///18:06


半衿をですね
作ったのですよ

2016-10-02 - コピー

2柄6種

秋冬用です

ハチの巣のような織りが特徴的な ハニカム(ハチの巣)レースシリーズ
2016-10-07 (4) - コピー

オトメな感覚をお持ちの方は、はにかむ(気持ちが)だと捉えてくださっていて、それもまたよし

付けるとこんなです



よいでしょ(*´∀`*)
ハニカムレースのミルクシェイク
たっぷりと黄味がかった白はありそうでないのです
真っ白が苦手な方にオススメ(パーソナルカラーでいうとSpring・Autumn・Summerの方)
肌色としっとり馴染んで、控え目ながら着る人を引き立ててくれる優等生
レースの陰影がクラシカルでエレガントなイメージに

生地アップです

2016-10-07 - コピー

老眼にもやさしく画像おっきめです 笑

おわかりになりますか?この陰影
コットン×ナイロンのレースにうすーいガーゼのウールが裏打ちされているのです(ニードルパンチという手法)
ふっくらした厚みがあり、衿元を女らしく仕上げてくれます


こちらはアイボリーのガーゼ生地にグレーのレースを重ねているグレイフランネル 

2016-10-07 (2) - コピー

黒ではなくグレーなので、ソフトなイメージでモノトーンを楽しめます
メリハリの黒白が苦手な方にもオススメ
ふんわり だけど シック
そんなオトナコーデの主役に

2016-09-20.jpg


こんな感じね


ミルクシェイクもグレイフランネルも、着用画像は衿の際にスカラップ(波々模様)が出るように付けておりますが、
2016-09-12 (3)


スカラップを控えてハニカムメインで出すも良し
2016-09-12 (2)

反対側のフラワーモチーフをメインで出すも良し
2016-09-12.jpg

如何ようにも お好きなように 柄出しなさってくださいね!!


もう1色のナイトメアー(黒地のウールガーゼにアイボリーのレース)はかなりメリハリコーデが出来ます
私の場合顔まわり(半衿)に持ってくるとちょっとキツすぎたので、帯揚げとして使用

2016-09-19_2016100814181905f.jpg

基本半衿としてですが、帯揚げ使いもオススメ(長さがギリではありますが)
このように一文字に仕上げて頂くとどなたでもバッチリ決まります
結ばなくてもいけるので!

もちろんメリハリコーデがお得意な方なら半衿としてお使い頂くと、
エレガントプラス、ゴシックな雰囲気も出て素敵だと思うな―

こちらがハニカムレースのナイトメアー

2016-10-07 (3) - コピー


あ、なんで帯揚げ兼用かというと

2016-10-07 (5) - コピー 

ベースになっているウールガーゼの生地幅が150センチありまして、結び目から隠れる部分はレースがないという仕様
ごわつかないし、長すぎないしよいのです


これからのシーズンにもってこいのふんわり素材(付けててあったかい)
アイボリー・グレー・黒 というベーシックなカラーでありますが、
デザインの華やかさがハニカムレースの特徴です

ミルクシェイク・グレイフランネル・ナイトメア
3色欲しくなっちゃう気持ち、わかりますよーーー
(ブログ告知より一足早く、レッスンやSNSにて予約販売を開始しましたら、3色買いの方、結構いらっしゃるのです

お値段は一枚5,000円(税抜き) 
只今ご予約受付中です

mail@tsubakian.net

まで

お申込みくださいませねー
お届けは月末の予定です


もうひと柄のリップルレースはこの後たっぷりとご紹介いたしますね!!

2016-10-07 (10) - コピー

これがまたかわいーんだわ


*********************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

レッスン・コンサルティングメニュー

☆自装・他装レッスン*90分5,000円 

☆出張自装・他装レッスン*90分7,000円(交通費別途)

☆カラー&ラインコンサルティング*180分30,000円(カラーサンプル帳含む) 

☆出張カラー&ラインコンサルティング*180分42,000円(カラーサンプル帳含む 交通費別途)

☆同行ショッピング・クローゼット診断*60分毎8,000円(交通費別途)

☆スタイリングレッスン*60分8,000円

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

定休日は設けておりません
年末年始・夏季休暇以外は基本的に年中無休です
平日・土日祝関わらずお申し込み頂けます
(自宅サロンにつき夜間のレッスンのみ受付不可であることをご了承くださいませ)

お問い合わせ・お申込みは  mail@tsubakian.net または 090-4282-7453
モリタ マミ までtubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
*******************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//