fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 レース着物でドレスアップ
2016/08/09//Tue///09:39


8月6日(土)はろっこやさん主催のパーティー『SummerBash』でした


それはそれは素敵な邸宅で繰り広げられる真夏の夜のキモノパーティー


夏のキモノはほんまにあっちいんですけど

でも着るからには
涼しげに
エレガントに
見せたいなと考えたコーデ

2016-08-07 (3)


これね
母のお友だちの80代のおねえさまがくださったのですよ
レースなの
お洋服地なのかなー
ペイズリーの刺繍が濃淡で入っててほんまに上品なんです

小柄な方なので、身丈も裄も短め
それもあり短めに着付けで足元は華奢なパンプスでエレガントモードに

2016-08-06 (16)


きものの中身ですが、下半身はキュプラの壁絽裾よけを付けておりますので透け感はなし
本来は中に夏襦袢を着るところなのですよね
でもまあぱーちーですから!
ドレス感覚で!ということで、上半身はシンプルなキャミソール(ユニクロ)のみ
近づいて観察してくださった方は、「きゃーーー 透けてるーーーー」と歓喜の声を(笑)上げておられました

あくまでもドレス感覚です
ほんまはNGだと思う・・・・

でもくださったおねえさまは喜んでくださるかなー どうだろ。。。


そしてお洋服時のブラをそのまま装着
なので若干帯の上にお胸が乗っかる感じになっております

2016-08-06 (13)

ほんま若干ですね  笑ける

でもこういう着方したかったの
体を筒にして丸太に着付けるのではなくって
曲線をそのまま生かした着付け

それだからこそヨウフク感覚で ドレス感覚で見てもらえるかな-と


昨年頂いたろっこやの兵児帯にkimitoの帯留め
※この帯留めは通販では取り扱っていないそうです

2016-08-06 (14)

帯締めはただの紐 手芸屋さんでたまたま買ってたのですよ 
上手くハマったわー


襦袢なしで浴衣風に着たので半衿はもちろんなし
ドレスっぽくするには首元にチョーカーかな とラインストーンのネックレスにヴィンテージのイヤリングを引っ掛けました

2016-08-06 (15)


きものを着るときは衿は詰め気味にするわたくしですが、こういう時は少し開けないとね
開けるにしてもバランスが大切ですけど


兵児帯なのでボリューミーに結びました
多奈ゑりちゃんから教わった大人リボン結び

2016-08-06 (18)

普段はペタンとカルタ結びばっかりですが、ココ1番の時にはゴージャスにね


そしてヘッドドレス

2016-08-08 (2)

カチューシャタイプで装着しやすい
大阪阿倍野にある古着Gogh(ゴッホ)さんで購入
色違いがまだありまっせ!!ほんまこれ可愛い

探してた色がドンピシャだったのも、もー買うしかない!!って思った一因
ちょっと黄みがかったグレーなのです


そんなこんなでキモノなんだけども合わせた小物たちはほぼキモノには用いないものばかり

2016-08-07 (4)


でもキモノもヨウフクも着るものですもんね
垣根を超えて組み合わせることも出来るのですよね



でも正統派のきものスタイリングも大好き

ろっこや店主ろっこちゃんの麗しの着姿を最後にご紹介いたします

2016-08-09.jpg


ほんまに綺麗
これおれの女な って自慢したい

ろっこちゃん、素敵なパーティーありがとね
来年はなに着ようかな-(*´∀`*)


*********************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

レッスン・コンサルティングメニュー

☆自装・他装レッスン*90分5,000円 

☆出張自装・他装レッスン*90分7,000円(交通費別途)

☆カラー&ラインコンサルティング*180分30,000円(カラーサンプル帳含む) 

☆出張カラー&ラインコンサルティング*180分42,000円(カラーサンプル帳含む 交通費別途)

☆同行ショッピング・クローゼット診断*60分毎8,000円(交通費別途)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

定休日は設けておりません
年末年始・夏季休暇以外は基本的に年中無休です
平日・土日祝関わらずお申し込み頂けます
(自宅サロンにつき夜間のレッスンのみ受付不可であることをご了承くださいませ)

お問い合わせ・お申込みは  mail@tsubakian.net または 090-4282-7453
モリタ マミ まで


*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
*******************************
関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//