fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 お抹茶とあったかキモノ。
2007/02/18//Sun///19:01


ミスタードーナツのCMを見るたびに、食べたくて仕方なかった
オールドファッション抹茶
なにせミスドのラインナップの中では、何をおいてもオールドファッション派のワタクシ。
そこにまたまた好物の抹茶が絡むとなると。。うーん、たまらん!!

そして、ようやく本日口にすることが出来ました♪
こちらはチョココラボ版。オールドファッション抹茶チョコ


お味の方は。。抹茶の色はしっかり主張してくれていますが。
風味は。そんなに。んん??  
まーまー(^^♪ 期間限定やし♪ ビジュアルを楽しめばいいのよー(笑)

そしてミスドのイメージボーイ玉木宏クンのお抹茶色の着流し姿。

お抹茶着流し

相変わらずの端正なお顔に大変お似合いですー。
笑点か!! と、突っ込みを入れたくもなりますが(笑)


本日のキモノ。
小豆色の地色に、グレーとブルーで模様がプリントされたウール着物。
半衿は水色の市松模様手拭い。
あったかキモノ

帯揚げはブルーベースのスカーフ。いつものドでかビーズ指輪帯留め。

ウールの帯のお太鼓はこんな。 ウール帯・お太鼓

 
そして、このキモノ。
裏面がネル(起毛)で、柄も違うのですよー。
裏がカワイイ☆

歩くたんびにちらちらと、八掛けが見え隠れするように裏面が覗くところがとっても素晴らしい☆
そしてなんといってもあったかい!!冬場にはもってこいの素材です。
こんな反物(洋服地)を見つけて、単衣を誂えたいですね~。

このキモノはならまちの「オリヅル社」さんでなんと1000円で購入したのでした。
同時にこのウール帯も1000円(^^♪
たまたまそんなコーナーがあったんですー。ラッキーでした☆
関連記事







○ 2007/02/19 21:32

☆琴さん
>笑点や…★
でしょ~(笑)
抹茶あん!たいやき!でもあんこは粒あんがいいのです~。

☆マキさん
ひゃー!スゴイ偶然!!
男性店主さん、まだお顔を拝見したことないんですよ。
リリーさん好きなので、行かねば!!

☆あみさん
期間限定にユレル女心ですねー(笑)
私も○ーゲンダッツのグリンティーのアイスの味、好きです♪
アジア限定。。なんですか。なるほど。

☆こまばさん
そうなんですよー。
チョコ色×ブルー×ピンク でも、なかなかグッドです♪
帯はグレー×茶×紺の色合わせで、黒に見えるトコロは紺なんです。

抹茶メニュー、確かにアジア(日本)限定でしょうねー。
このドーナツも長男(小1)に、「カビはえてる!」と言われてました(笑)



マミ | [ Edit ]
○ 2007/02/19 16:50

ううう、やられたー。茶色と青って、こんなに合うんですね。マネしちゃおー。
柄もかわいくてモダンで、もろ好みです。お太鼓の一部が黒なのもおとなっぽくていい感じ!

去年カナダで抹茶シェイクを発見し、ベンチに座って飲んでいたら、目の前の人に「ナンだそれは!」とものすごくびっくりされました。濃いグリーンティだよと説明したら納得してましたが、メニューにはあってもあまり抹茶は一般的ではないみたいですね。


こまば | [ Edit ]
○ 2007/02/19 14:36

 ミスドの限定、抹茶オールドファッション♪
 私も食べたいです!

 なぜか、期間限定となるとほしくなっちゃうん
 ですよ☆
 
 ○ーゲンダッツのグリンティーのアイスぐらいの
 濃い抹茶味が好きなんですが、これってアジア
 限定で、欧米では手に入らないそうです、、、
 

あみ | [ Edit ]
○ 2007/02/18 22:52

今日オリヅル社いってきました♪
ウールの着物で八掛を見せれるなんて珍しいですね!
あそこの店主さん、なんだかリリー・○ランキー
に雰囲気とか話し方とか似ててツボでした 笑

マキ | [ Edit ]
○ 2007/02/18 21:13

ほんまや…笑点や…★
抹茶ものには目がないのですが、これはまだです。
期間限定だったらいっとかないと~。
今日は抹茶あんのたい焼き食べました。
おいしかったです(^^)

日比野琴 | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/337-b2564c6c
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//