今日のキモノ。
ベージュ地に黒の格子の紬。(八掛けは紺♪)
帯は紫グラデーションの半幅。

半衿は紫の鹿の子模様手拭い。

カルタ結びで。

半幅帯の時はいつも帯位置が下目になりますね。
その方が楽ちんだし♪
そして。。楽ちんさを追求いたしまして(笑)
今日は衿芯も帯板も使用せず!
実は衿芯はこのところ使っていないのですが^_^;
(民芸調コーデ2パターンとも)
今日はしっかりした帯だったのもあり、帯板も省きました。
楽ですよ♪ほんと。
衿芯も帯板も、いつもメッシュのものを使用しているので、
ほとんどストレスは感じないのですが…
こちら衿芯→

でもやはり芯というものはないほど楽~♪
ますますおうちキモノの素行が悪くなるわ(^_^;)
- 関連記事
-