やれば出来るのか
やらないから出来ないのか
いや
そうでもなかったり
まあ複雑です
ということで!!!
お夕飯の準備がタイムリミットになっとりますが参ります!!!
おしゃれ夏きもの3日目 墨流し半幅コーデ
夜に
AVALEZ de SOIE×Reve Coutureのオープニングパーティーに出かける予定でしたので、
ドレスコードの「羽」「グレイッシュ」を想定してのスタイリング
わたしらしくない(笑)シックでシャビーな雰囲気 出たでしょうか
シャビーの定義 古めかしい でいいのかな
大の苦手のグレー
まあ 持ってますよ グレーのアイテム
無地の新之助上布の綿麻キモノ
しっかり目のアイメイクで地味さを回避
(そうしないとキケンなのです だってわたくしSpringタイプ クリアで黄味がかった色が大得意)

前髪も斜めにまとめてキリッと感
ブルーグレーのアイカラーで囲み目
そんな時はリップはヌーディーカラーで
アンティークのイヤリングはレースのような繊細な作り
レーシーなストールを帯周りにあしらって、イヤリングと雰囲気をリンク
半幅帯は墨流し特有のピーコック模様
これがパーティーのドレスコードの「羽」となっております


衿元もレーシーに(レースのリボンを重ねているだけですが)

半幅帯でも帯揚げ使い
こういうシックなレースものなら大人でもリボン結び出来ちゃう

長尺の半幅帯はアレンジが楽しい

ということで3日目コーデ上げましてよ!!(鼻息)
それではお夕飯作りますねっっ
ボボボーボ・ボーボボ観ながらお送りしました!!

(いやだってムスコっちがテレビつけてる)
- 関連記事
-