fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 着物を楽しむ極意☆
2007/02/12//Mon///20:38


本日2度目のレッスンのKさん。
初回は襦袢~着物まで行ったので、今日は帯無しスタイルで
(お父様が車で送ってくださったとのこと)
ばっちり着物を着付けてお越し下さいました。
そして本日の名古屋帯のレッスン後は、お友達とお食事をされるとのことで
教室からすぐの駅・綾ノ町より阪堺線に乗って天王寺へと向かわれました。

もちろんご自身で帯まで仕上げて♪です。

着姿はこちら。。
Kさん着姿

よろけ麻の葉柄の小紋に、ざっくりとした織りの八寸帯。

お太鼓も完璧に決まっています! いかがですか?初!お太鼓。

可愛い根付にも注目!鳥かごモチーフ☆


お太鼓レッスンは着付けのヤマでもあるので、
少々お疲れ気味ではいらっしゃいましたが^_^;
本当にぐんぐん吸収してくださって、私が手直しするまでもなく
綺麗にお召しになられていました。

そうなんです。
着付けってこれだけのレッスンでもカタチになるのです。

もちろん個人差はございますので、
ご自分で納得のいく着付けが出来るまでの時間の要し方は様々です。

でも、まずは着物を着て、そして出かけてみる。
これが今後キモノを身近に感じられるか否かの境目である
と私は思っています。

レッスン中だけ身に纏っていても、自分に心地いい着心地はわかりません。
数時間過ごしてみて、ようやく色んなことがわかってくるものなのです。


そういう私も着付けレッスンを受け始めた時、
今日のKさんのように二度目のレッスン後に着物姿で帰宅したのでした(*^_^*)


フリーのライターさんで書道家でもあるKさん。
春から篆刻(てんこく)の教室を北堀江で始められるとのこと。
和服姿の先生、素敵だと思いますよ~♪

関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/330-f23e640a
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//