fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 49歳の春に振袖を着て新幹線に乗りました
2015/05/24//Sun///03:18


まさか49歳の春にこんなことをするなんて・・・  
(バカボンのパパは41歳の春ね)          
                               元祖天才バカボン エンディングテーマ



成人式に振袖を着た経験のないヒトが新幹線に乗って倉敷の街を歩いて参りましたよ

こちらは大阪に帰って来た時
新大阪の駅の構内で家路を急ぐ皆さまを横目に自撮りするの図

150328_2223~01
襦袢の裄がちょい長くて安全ピンで止めたのですが…チラ見えハズいわー




雅星さんからトークセミナーに招かれたのです
そうなのです
だから雅星さんところで頂戴したお品に袖を通そうと思ったのです

これね

CA3J2271.jpg

長女の大学の卒業式用に準備したもの
私の中の振り袖ルールは
まずムスメが着る その後は誰が着ても自由 笑

半衿は涼白(すずしろ)さんの孔雀グリーン
ちゃんと孔雀が出たわ むふふ

CA3J2273_201505240316007ec.jpg


帯はシンエイさんで1,000エンで購入
ポリなのです だからね
そしてこれは裏面(麻の葉模様)
振袖感なくしたいなーと無地っぽく見えるこちらを表に巻いてもらいました
帯揚げはろっこやさんのホライゾン(ソルベ)
かわゆいからたっぷり出したい!
帯締めはアンティーク 帯留めはどんだけ持ってんねん(笑)な東風杏さん

CA3J2272.jpg


そうそう
帯はね流石に結んでもらいましたよ
浪速の超絶美人着付け師たまきさんに(あ、たまきさんの写真撮ってない しまったー)
後見結びでございます

20150524025538ef8.jpg

わーい うれしーヽ(=´▽`=)ノ


振袖もアップルグリーンの単色やし、帯も裏面を使えばかなりシンプルに着こなせたような気がいたします

20150524025537034.jpg


ヅラ(ウィッグ)とヘッドドレスは必須でしたが
イヤリングは私のコーデのセットアップと化しているbonbijouさんのセミサークル(POPにしたい時の定番アイテム)

201505240255341d8.jpg
ノーマスカラでスミマセン 前日にシュミレーションしてた時の画像であります




この喫茶店素敵やったなーーーー

20150524025543af3.jpg


今度は大原美術館もゆっくり観よう


どこでも自撮りをするオンナ 記録するのがお仕事なので
もちろんひと気がない時ですが

150328_1624~01(倉敷美観地区の化粧室にていつものポーズ)


毎日ブログを上げようと改心したのもつかの間
写真1枚だけ上げてのサクッとしたブログアップがどうしても出来ない・・・・・

読んでて楽しんで頂けるようにって考えるとなんだかたくさん盛り込んでしまって

でも【らしさ】がなくならないよう自分のペースでアップして参りますね


*************************

ツバキ庵では着付けレッスンはもとより、
パーソナルカラーコンサルティングやラインアナリシス(骨格診断)で、
より素敵な着こなしのお手伝いをしております

着付け・着せ付けレッスン*90分4,000円
カラー&ラインコンサルティング*180分20,000円(別途カラーサンプル帳5,400円)

レッスン、コンサルのお申込み共、ご都合の良い日時をお知らせください
こちらからスケジュールが空いている日程をご連絡いたします

お問い合わせ・お申込みは mail@tsubakian.net まで


*******************************
着付けレッスン・カラー&ラインコンサルティング・パーソナルスタイリング
ツバキ庵
 tubaki_ba_20100202185952.gif
着付け教室・着付けの詳細は   
http://tsubakian.net/   をご覧くださいませ
お問い合わせ・お申し込みは   
mail@tsubakian.net / 090-4282-7453  モリタ マミ まで
*******************************



関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//