fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 ようやくツバキ。。
2007/02/05//Mon///14:36


ツバキ庵と名乗ってそろそろ1年が経とうとしています。

そしてようやくこのたびツバキを植樹致しました

乙女椿と。
乙女椿

              
          港の華。港の華

めでたく開花すれば、こんなにもが~り~なお花が拝めるということです。


でも。。本来の私の持っているツバキのイメージとは
大きくかけ離れている のですわ。
乙女椿なんざ、マリーアントワネットが頭に付けてそうなくらい
が~り~度数炸裂してますもんね!


ホームセンターに立ち寄ったら、たまたまこの2種類しかツバキは置いていなくって。。
本当はこんな感じのが欲しかったんです。

web_tsubaki_hana_r.gif

…と。これはかすみちゃんデザインのツバキ庵ロゴですが^_^;

とはいうものの、今は五月とメイみたい(笑)に、毎朝花壇を眺めては
「早く花が咲け~」
と、念を送っているのであります。。


そして本日のキモノ。
紫ウール・オレンジ半幅帯

紫のウールにオレンジにレース風織りの半幅帯。
衿元はオレンジ◎模様手拭い。◎模様半衿

そして。。えいや!と力技一本的な(笑)おっきなお文庫。
が~り~ツバキに影響された?!力技(笑)お文庫

関連記事







○ 2007/02/06 12:07

☆ちびみかんさん
はじめまして!こんにちは。
着物コーデお好みですか?嬉しいです♪ありがとうございます。
着付け、しっかり習得なさって、お着物ライフ楽しめればよいですね!
お子様が小さくてもガンガン着てください♪
またお越しくださいませ~。お待ちしております(*^_^*)

マミ | [ Edit ]
○ 2007/02/06 09:14

はじめまして。mixiから飛んでまいりました。
すてきなお着物ですね~^^私好みのコーディネイトなので、参考になりそう、と色々見せていただきました。
私は今、着付け勉強中です。春には自分で着られるようになりたいなあと思ってます。
まだ子供が乳離れしてませんのでしばらくは、洗える着物専門になりそうですが^^;


ちびみかん | [ Edit ]
○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する


Trackback
ツバキ[植物辞典]
ツバキツバキ生物の分類|分類界:  植物界 Plantae門:  被子植物門 Magnoliophyta綱:  双子葉植物綱 Magnoliopsida目:  ツバキ目 Theales科:  ツバキ科 Theaceae属:  ツバキ属 Camellia種:  ツバキ japonica学名''Came
//植物辞典 2007/02/08 23:58
trackback_url
http://tsubakian.blog52.fc2.com/tb.php/327-8b05b8c4
[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//