fc2ブログ
・・・大阪・堺でマンツーマンの着付け教室を営む着付け講師の、普段キモノを楽しむ日々を徒然に…
プロフィール

マミ

Author:マミ
* * * * * * * *

いらっしゃいませ。
ツバキ庵主宰
スタイルアップコンサルタント
モリタ マミです。

似合う着付け(着付けレッスン)
似合う色(パーソナルカラー) 
似合うデザイン(ラインアナリシス)


ツバキ庵では貴方がより素敵に見えるよう多方面からサポートいたします。

* * * * * * * *

ツバキ庵は、
フリータイムの完全個人レッスンと
スタイルコンサルティング

を行なっております。
 
レッスンは
  貴女のペースに合わせて、
    オーダーメイド感覚で
        受講して頂けます。

普段キモノ生活を実践している講師が、
着崩れしにくく
   しんどくない
      キレイな着付け

を実現するために、疑問やつまづき、
お悩みを残すことなく
丁寧にご指導いたします。

気負うことなく
気軽にキモノスタイルを楽しみましょう

カラー&ラインコンサルティングは、
着付けレッスンご受講の有無に関わらず
お受け頂けます。

似合う色や素材・デザイン
   それらをお伝えするだけではなく
       スタイルのご提案まで

しっかりとさせて頂きます。

迷うことなく 
自分らしいスタイル
なりたいスタイルを作りましょう



*ハジメテコース・ポイントコース 
 1レッスン90分5,400円

*着せ付けコース
 1レッスン90分5,400円

___________________________

*カラー&ラインスタイルコンサルティング(パーソナルカラー+ラインアナリシス)
180分32,400円(カラーサンプル帳含む)



お問い合わせ等、下記のメールフォームにても受け付けております。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事✩チェキラ!!!
FaceBook・モリタマミページはコチラ☆
FB・ツバキ庵ページもございます✩



ツイートはコチラで☆
フォローお待ちしております♪



最近のコメント
カテゴリー
楽天でお買い物☆
MOBILE
携帯からご覧頂くには、こちらをバーコードリーダーで読み取ってくださいまし♪
QR
過去ログ
FC2カウンター
リンク✩
ブログ内検索
 似合う色が好きな色でもあり新しい発見もありというお話
2014/10/15//Wed///18:46


本日15日(水)21時よりお申込み開始です!
mamicover.jpg

コチラへアクセスお願いいたしまーす


さて

こんばんは
スタイルアップコンサルタントのモリタマミです




なんて出だし
ブログでよく見かけるのでやってみました

ぷぷぷ


皆さま
ワタクシの肩書 ご存知でしたか?????



すたいるあっぷ こんさるたんと



なんですよ!!!!!!



以前は着付け講師っていう名目だったのですが、カラー&ラインコンサルを始めて、ちょっと待てよ と

まあ考えたわけです

パーソナルスタイリスト
とかっていう言葉も思いついたのですが、
アップ ってなんかいいじゃないですか
ダウンより断然(当たり前)

で、スタイルコンサルタントから進化した スタイルアップコンサルタントになったわけです


証拠

CA3J0117_20141015182807353.jpg

見えねー!!!とかはなしです
はい
住所記載してるんでぼんやりさせてます(自宅サロンですのでー)


ということですっかり前置きが長くなりましたが、
カラー&ラインコンサルと着付けのポイントレッスンをお受けしましたよ

とってもお洒落な雰囲気のKさま
同世代でいらっしゃいました

住んでいる土地柄、あまり目立つ格好は出来なくて ということでしたが
お似合いのカラーはAutumn

CA3J1960.jpg

シックで落ち着いたカラーグループが抜群にお似合いになる方でいらっしゃいました
この日御召だった無地の紬ももちろんベストなカラーに入っており一安心

やはり潜在的に似合う色を手にとっていたりするんですよね
好きだけどほんまのとこどうなん?…という場合は、周りの評判が芳しくんなかったりするのです
これ結構わかりやすかったりします

そしてコンサルでの発見
意外
と感じていた色もとてもご自身を華やかに若々しく見せてくれていました
こういうポイントに気づくのが、コンサルでの大収穫となるのです
肌の透明感、違っていましたでしょ ふふふ


派手に見えず、自分を引き立ててくれる色、把握してくださったでしょうか?

同様に、お似合いのデザインや生地の質感、アクセサリーの大きさなどもご提案
これってラインコンサルの醍醐味なのです

カラーだけでは計り知れないことがある!!!

ポイントレッスンでは襦袢の着方をしっかり
半衿もたっぷり

107①

美しい後ろ姿です

107②


関連記事







○Comments on this preview









ブログ管理人にのみ表示を許可する

[TOP]
copyright (C) 2006 ツバキ庵のキモノ日記 all rights reserved. [ template by *03 ]
//